ドイツからのお土産:子供用のお風呂に入れるカラフルなもの?!
1ヶ月間、ドイツに帰っていたエスタ一家。バンコクに帰ってきて1週間経ったのかな?!新しい我が家にやってきてくれました!1人で子供2人連れて、BTS でやってきてくれました。話すことがいっぱいで、ドイツ出発前は前のアパートに住んでいたのに、バンコクに戻ってきたらご近所さんに?!そんなにご近所さんではないけど、駅で2駅!!歩いてこれる!!もちろん話すことがいっぱいであっという間に夕方に。
そんなエスタからドイツ土産としてもらったものが!!本当に有難い。多忙だった1ヶ月だったのに、こうやって選んでくれたお土産。
ジャジャーン!チューブのやつは、タブレットが中に入っていて、これをお風呂の中に入れると紫か緑の色に変身!!パッケージのやつは、パチパチパチという音をたてるらしい!
もらった日に早速この緑のタブレットを使ってみることに。
入れるとシュワーっと緑色に!!
実は初めてじゃないんです。前に一度エスタ宅でロミーちゃんと一緒に遊んだことがあるんですけどね、やっぱりすごい興味津々にジーって見てた!
日本でもこういうのある?グーグルで検索しようとしても、検索する単語が出てこない!お風呂に入れる?とか、バスカラー?いや、何か違うぞ。子供用のお風呂?出てこない。
これを入れると、あっという間にお風呂タイム終了!
ドイツ土産の紹介でした!
Comments
Leave a Comment