Press enter to see results or esc to cancel.

5月の海で泳ぐ?!

金曜日に学校から帰ってきて、なんだか嬉しそうな子供たち。バックパックを置いたかと思えばすぐに中から何かを取り出して、「これ!!!」っていう。ん、何?っと見ると、学校で作った母の日のカード🌹 嬉しい〜。やっぱり手作りって特別。家で作るのとはまた違った感じ。ヒロのメッセージでは、母とはボタンのよう。全てを結びつけるから。っとの内容。8歳児にしては渋い〜。笑




記念、記念。




家の前からチューリップを切ってくれてる。チューリップって毎年咲いてくれる花、なので、切っても来年のこの時期にまた咲いてくれることでしょう。




母の日は日曜日、だけど、天気予報を見てると、土曜日の方が天気良さげ。やはり、天気に左右されておりますが、そう言うこともあって土曜日にお出かけすることに。まずはカフェに行って、ちょっとおつまみを。滅多に行かないカフェだから、ウキウキする!!



カナダのカフェ、お値段結構します。ハムチーズのパン2個、スコーン1個、コーヒー2個、カヌレ2個、で合計 6000円ほど。カフェでちょっと休憩をした後は、ビーチへレッツゴー!!!



あれ・・・



天気がおかしい・・・



雨?でも晴れてるよ!?



運転してても、天気がちょっと気になる。




今日の天気はいいはず!期待を背負い、ビーチに向かうと、雨も止み晴れてきた。車を止めて、歩いて 5分ほど。このビーチ、実は有名なビーチのすぐ横にあるんです。だけど、真ん中には川のように水が流れていて、潮が引いてると通れるものの、満ちてると深くて通れない。だけど、地図見てると、反対側に駐車して、ちょっと歩くとこのビーチに行ける!地図必死に見た甲斐あった!!



早速ランチ。カフェは色々と高いので、家からもサンドイッチやらお菓子やらを持ってきていたんです。これで、子供たちからの「お腹すいた〜」もないでしょう。水も絶対に持参。



ランチ終わって、空も晴れてきて、子供たちは・・・大はしゃぎ!!!



腕立てする子もでてきた!



思いっきり走れるビーチ。この時点で、誰もいなかったので、プライベートビーチ〜⛱




テンション上がって、そのまま海の中・・・



いやいや・・・水は冷たい。



マヤが行けるなら、っと思って私もちょっとだけ入ろうとしたけど、足に冷水が触れた瞬間、ピン!!っと反応。これ無理。即退場でした。




きっと冷たいんだと思うけど・・・それがまたいいのかな!?はしゃいでる度、マックス。




砂遊びもやりたい放題〜。




誰もいないと、撮りたくなる。こういう家族写真。



え?でもどうやって撮ったの?って思うでしょー? なんと、これ・・・


手作り三脚〜!!!



これで無事に写真、撮れました〜。




砂浜もあるけど、こう言う岩っぽいところがあるのも探検できて楽しい!



こっちからの眺めも綺麗〜




マヤいわく、この黄色いやつ、モコモコして柔らかいらしい、です。




穴ほって、トンネル作って、なんだか楽しそう。




お昼から 3、4時間いたけど、あった人はわずか 6名ほど。いっぱい走ったり、叫んだり、遊びたい放題。天気も回復したし、素敵な母の日を迎えることができました。




そして、その日の夜・・・



気温はグンと下がり、でた、薪ストーブ。



やっぱりもうちょっとお世話になるみたい。



いつになったら、使わなくなるのだろう。




車で 2時間のビーチ、だったので運転お疲れ様。っとジェームスと 2人で珍しくビールなんて飲んじゃったら・・・ジェームス、すぐにソファーで寝てた。やっぱり疲れてたみたい。普段、お酒を飲まないから大体ビールも一本で十分。気分は夏だなぁ〜。薪ストーブついてるけど。

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »