家で1人で楽しめるクラフト
家にいるようになってまずハマったのがジグソーパズル。が、あれ結構お値段するんですよ。しかも場所も取る!ジェームスが家で仕事をするようになってから、あいてる机もなくなり、もうジグソーパズルは買えないな、っと思っていたんです。ある日、YouTube 見てると、あるママがこれやってて、やりたい!!って思ったので、即 LAZADA で購入。中国から送られる、ってことで時間かかるだろうなぁ〜。多分3週間、いや4週間とかかかりそう。注文した後も、他のYouTube のチャンネルで、違う人がまたこれやってる!!「やっぱり気になるなぁ〜」っと LAZADA をまた見ると、何々、タイでも売ってるじゃん!!ってことで、タイのお店でも購入。なので、合計で4個?5個?くらい買っちゃった。そして、全部無事に届きました〜。
みなさん、ダイアモンド・ペインティングって知ってます?私は知らなかったし、聞いたこともなかった。どうやらコロナのおかげで、自宅待機してる人からどんどんと人気を集めているこちら。LAZADA でもすごいお手頃に買えるので、お勧めします。確かにプラスチックだからだから環境には良くないよね。でも今はごめん、許して!!って気持ちでやってます。これ、面白いんですよ〜。1人でコツコツする作業が好きな人にはお勧めしたいです。
届いた時はこんな感じ。
この小さい(ダイアモンド)を両面テープがついてるところに貼っていくのみ。一緒についてくるペンを使って、簡単にできるんです。それぞれのところに番号やらABCが記載してあって、その書かれてある通りの色をこうやって貼っていくのみ。
じゃじゃ〜ん。完成。近くで見ると「あれ?」って思うかもだけど、遠くから見たら、ちゃんと絵になってる!!初めてやったのはタイっぽいビーチの風景。なんか、ホアヒンとかでこう言う風景あったよね。よし!!次はちょっと違う感じのやってみよう。って言っても、どうしてもビーチの絵、を選んでしまうものの、デザインも色々ありましたよ。時間ある時に出してきて、ちゃっちゃっちゃ〜って作業して、終わったらしまえるし、なんか楽しい。この集中できる時間、ってすごい大切だと思うんです。音楽聴きながらやるもよし、ニュースとかポッドキャストとか聴きながらやるのもいいですよねぇ。せっかくなので、紹介させていただいました!!
近くで見るよりも遠くから見るほうがいい!マヤが持っててくれました〜。
LAZADA だと「5D Diamond Painting」っで検索すると出てきました。なので、おそらくダイアモンド・ペインティングと呼ばれているはず。これ、完成した後はどうしよう?って今ふと思ったけど、とりあえず、この作業が面白いので、この待機中はできる限り頑張ってみようと思いまぁ〜す!
Comments
Leave a Comment