節約大!DIY – おもつを入れるゴミ箱
今回は、わたしが実際に使っていて非常に便利であるものを紹介します。これは思いもがけない出来事から生まれた『おむつを入れるゴミ箱』なんです。節約度 100%!家にあるもので出来ちゃうので簡単!
赤ちゃんのおむつ、産まれてすぐだと1日に6、7回は変える、いやそれ以上だったような。そのおもつを普通のゴミ箱に捨てるのか?おもつ用のゴミ箱も売ってはいるものの、何気に高いし、そんなに大きなアパートでもないので、我が家では必要無し!ってことになり、家にあった物もので作ったおむつ用ゴミ箱。これがなかなかいけるので、みなさんにも紹介します。
1). IKEA で買ってあった箱、っというか入れ物。
2). スーパーの袋を詰めていく。
何枚も何枚もどんどんと詰めていきます。
3). あとは使用済みのおもつをここにどんどん捨てていくんです。
4). 貯まったらこうやって捨てるだけ!
毎回テスコロタスからデリバリーしてもらっているので、このスーパーの袋はいっぱいあるんです。おもつってまだまだ使う量が多いし、すっごい重くなるので、これだったら頻繁に交換できて◎
いやぁ〜、我ながらこれは安上がりで上出来なおもつ用のゴミ箱だと思ったので、紹介させてもらいました。
みなさんも色々と工夫しているんでしょうねぇ〜。私は今のところこれくらいしか思いついてないけど。話はずれますが、最近のおむつって凄いよね。あの吸収力とサラサラな感じ。今までベッドが濡れたりするこもなかったし、付け替えるのもすっごい簡単!でも、洗って使えるおむつの方がきっと節約にはなるのよねぇ〜なんて密かに思うのでした。
Comments
Leave a Comment