Press enter to see results or esc to cancel.

サーモンの手巻き寿司

タイから持ってきたボードゲームの 1つがこのゲーム。別にタイ製じゃないんですけどね。確かフランスだったかな?木のボードゲームはずっと使える!子供が、ってよりも、私がお気に入りのゲームの 1つ。そんなに頻繁に遊ぶわけでもないけど、まぁだからか、ゲームする?ってなると、みんな喜んでやってくれる。このたまにするからいい、ってのもあるものです。


丸バツゲームのような。ルールは簡単なんだけど、なかなか誰が勝つかは最後までわからないゲーム。



みんなで遊んでいると〜、いきなり『歯!!』ってマヤの方見たら、抜けてるし〜〜〜〜〜!!本人もちょっとビックリしてたよ。



っと言うことで、2人とも 6本抜けました〜。まるで双子ちゃん。そして、前歯の上の歯が抜けると違和感あるというか、すっごいボッコリとあいてる!!話すのも難しいらしく、たまになんて言っているか聞きづらい!!食べるのも、ちょっと気を遣ったり。いやぁ〜、Tooth Fairy も大忙し!我が家に来る Tooth Fairy は毎回 5ドル、残してくれてます。 この1つ前の歯、マヤの歯が抜けたけど、水飲んでる時で、そのまま飲んでしまったらしく、悲しんで泣いてた彼女。「そうねぇ歯がないと Tooth Fairy もこないからね」って言ったけど、なんだかすごい可哀想だったので、ちょっとしたものを買ってあげてご機嫌だった彼女。今回はみんなの目の前で歯が抜けて、血が出てたからちょっと本人止まってしまっていたものの、数分したらすごい喜んでた。寝る時も、Tooth Fairy の話をしながらベッドに行きました。



6本抜けたらこんな感じに。まぁ全て一気にではないものの、歯がない!!ってのは一目瞭然。




あぁ〜疲れた。さぁ〜て寝よう、っと見たら、今回はマヤからこんなカードが。”I love you guys” だって。このカードは保管します。




寒い時からスクスクと育ってたのがこちら。花がや〜っと咲きました〜




最近「マヤ〜」というと、『マミー、マヤじゃなくて、忍者ガール!!』っと言うように。どうやら忍者ガール、と言う子になったみたい。




色々とお手伝いしたい年頃のようです。ゼリー作りが学校でやったみたいで、私に任せて!状態でした。笑



この前作った手巻き寿司。今回は自分でやるスタイルに。こっちの方が楽!!(私ね) 海苔のサイズが意外と小さくて、なかなか難しいものの、みんなで楽しくできちゃう手巻き寿司!!



ジェームスはやっぱりすごく丁寧



emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »