家で簡単に作れる喉に効くドリンク
1週間ほど不調だったジェームス。こういう時にいつも作るドリンクがあるんです。家で簡単に作れるので、どんなドリンクを作っているのか紹介したいと思います。このドリンク、実は前にナニーで来てくれてたフィリピン人に教えてもらったもの。っていうか、私が咳ばかりしてる時期があり、そのときに買ってきては、目の前で作ってくれたんです。私もジェームスも、咳しだすと、よく飲んでる飲み物なんですよ〜。グーグルで Ginger Drink ってタイプすると、いっぱい出てくるので、一般的なのかもしれませんが、私は知らなかった〜。
材料
- はちみつ
- レモン
- ジンジャー
ジンジャーの皮の剥き方、知らなかったんですけどね、最近知りました。スプーンで皮を取る方法がいいみたい。
まずはジンジャーの準備。このまま水の中に入れるので、こんな感じで切っておくといいでしょう。
水とジンジャー入れて、水が湧いてきたら、数分経った時点で火は止めて大丈夫。
カップには、搾ったばかりのレモン汁とはちみつを好みで加えてくださいね。ハチミツは後ででも加えれるので、少なめでもいいと思うけど、私は結構入れました〜。
大きなサイズのレモン半分の絞り汁。
ジェームスの唯一持ってるカップ・・・お相撲カップ。このサイズがすっごい大きいんです。普通のコーヒーカップに入れるくらいの量で入れると、こんなもの。あまり入ってないように見せますが〜、普通にカップ1杯分は入っているんですよ。
この違い。
やっぱり具合が悪い時は寝るに限る!!ジェームスも毎日夜は早く寝てた。だからか、1週間しないうちに元気になってきたのでひとまず安心。この調子で元気になってほしいものです。
Comments
Leave a Comment