Press enter to see results or esc to cancel.

大量に餃子を作った〜🥟

最近雨が降らず、ん〜、一応庭に色々植えたので、贅沢を言わせてもらえば、ちょっとくらいに雨は降ってほしい。みんなが寝てる夜の間とかね。庭でどうにか生き延びているトマトや数種類のハーブ。やっぱり心配。室内で種から育てているものもあるけど、あまり育ってないんです・・・ なぜだろう。だったら、土の中にそのまま種から植えちゃおう!っとついつい簡単な方に進んでしまい、「もしかしたら育つかも?!」ってな程度の期待を持って、毎日庭を歩いては、何かが育ってないか確認。

 

 

ここにいっぱい育つはず!そして、思った以上に育ってる!?

 

 

庭に植えている野菜とかハーブのレベル作り。ビーチで拾ってきた石が大活躍!

 

 

ハリファックスに行った時、アジアンスーパーで買っておいた餃子の皮。冷凍庫に入れっぱなし。いい加減、これは使わないと、ダメになってしまう。っと言うことで、餃子を1人で黙々と作り、完成したものは結局冷凍庫。

 

豚のひき肉が入った餃子も美味しいが、せっかくだったので、ちょっと新しいことにチャレンジ!えびを入れてみました〜。そして、また黙々と餃子を作る。できた!

 

 

天気がいいと、花が咲くのも早い!あっという間にお花だらけ〜

 

 

Fort と呼ばれるもので、簡単に言うと子供用の隠れ家、になるもの。まだまだ頑張っております。ジェームス。夏までには仕上げないと!

 

屋根ができました〜

 

 

私とジェームスのオフィスから見える夜の景色。なんかぁ〜、ホッとする。

 

 

朝、子供達が学校に行き、久しぶりに掃除機でもかけようかな、っと思ったら・・・これ。仕掛け人はきっとマヤ。

 

 

ヤードセールで買った外用のラグ。$2.5ドル。 300円ほど購入!これを pressure washer で洗って、外に干す作業も無事に終了。

 

 

 

学校から帰ってきて、絶対に行く場所。料理をしているらしいです。自転車用のヘルメットを被ったまま、なのがなんだか面白い。本人たちは全く気にしてない様子。

 

 

去年植えた Wild Flower いろんな花が咲くはずが?!デイジーばかり。笑)だけど、これはこれで良し!黄色の花は雑草というか、勝手に咲いているんですけどね。これがまた夏らしくて良し。

 

 

 

ご近所さん(と言っても2キロほど離れてますが)のところを訪問。そのままお庭を散歩〜。

 

 

 

お花だって、葉っぱだって、摘み放題!

 

 

お庭・・・広い。40分かけて、いろいろ歩き回って、この景色!綺麗だなぁ〜

 

 

プチトマトが、なんだか可愛らしく、これをカットすることもできず、夜ご飯まで取っておきました。子供達がじゃんけんして、勝ったマヤが一口で食べてた。なんか、可愛い

 

 

大きなこの木にも葉っぱが。これをみると、夏だなぁ〜って思う。この木、2つに分かれてきちゃってるのが気になるところ、ではある。長生きしてほしいなぁ〜

 

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »