Press enter to see results or esc to cancel.

アップデート:お次は私+ヒロのハロウィーン

マヤはまだちょっと不調。熱は出てないからあとは治るのを待つのみ?!なんて呑気なこと思ってたらきた。今現在わたくしダウンしております。喉みたらすっごい腫れてた。熱があったり、咳き込んだり、鼻水垂れたり、風邪みたいな症状。日曜日に、『ヒロが明日からまた幼稚園行けそうでよかったぁ〜』ってジェームスと言ってたんです。その時に、『あれ?なんか喉痛い』って思って、でも空気悪いから?とかって思ってたんです。この時期、中国の方からくる空気汚染でバンコクの空が曇り空みたいになっちゃうんです。この時期は私もジェームスも一応空気汚染レベルをチェックするほど。それでかな?とかって思ってたんです。が、喉だけじゃないし〜、ゲ〜っです。

 

11月7日(月曜日)の空気の状態はこちら。UNHEALTHY これがどのくらいなのかというと、『Everyone should avoid all outdoor exertion』ということで出来るだけ外には出ない方がいいって。どんだけ?!って感じですが、でも空をみたらちょっと納得。

 

11月6日月曜日、ご近所に住んでるお友達からメッセージで『調子どう?』っと聞かれ、『実は今は私がダウンしてて・・・』っというと、『何かいる?何か買っていこっか?』って言ってくれて、いやいやそんな悪いし、って思ったんですけどね、でものど飴が欲しくて『Ricola でも Strepsil でも何でもいいからのど飴買ってきてくれる?』ってお願いしたんです。月曜日はマヤもまだ不調で、昼寝ばかりしてて、起きてきてちょっと遊んだらもう疲れてって感じだったし、今日は外には行けないな、っと思って。そして、お昼前にお友達から『買ってきたのドアの前に置いとくね』って。ピンポーンってするかと思いきや、気を使ってくれたんだろうね。そして、ドアを開けたらスーパーの袋2袋!!

 

何が食べたいか、飲みたいか、わかんなかったら適当に買ってきた、って言ってたけど、この中身。本当に有難い。ヤクルトはヒロとマヤがよく飲むんだけど、そういえば冷蔵庫の中にあと1個しかなかった!

 

この行為には本当に感動して、感謝しきれないほどです。ありがとう〜ってもちろん言ったけど、どんだけ有難いことか、本人わかってるかなぁ?!言葉で言い表せないほどの優しい行為。買い物にも行けてないんで冷蔵庫の中、何もなかったんで、これは全部食べて飲ませてもらいました!素敵な友達がいて私って本当にラッキー。自分が弱ってる時はちょっと感情深くなるし、1人でベッドの上でうる〜ってなったもん!

 

この日、1週間ぶりに幼稚園に行ったヒロ。家に帰ってきてから話す話す。ノンストップで色々教えてくれました。何言ってるかわかんないけどね。笑)

 

先週あったハロウィーン。その日のために作ったらしいパンプキンのバスケット。これは誇らしげに見せてくれた〜。

 

当日参加できなかったけど、お菓子の詰め合わせはもらったヒロ。嬉しいよねぇ。

 

りんごを自分は食べないのにマヤにはあ〜んってあげてるヒロ

 

ヒロが持ってるノート。これは幼稚園の先生と私がやり取りをしているノート。ほぼ毎日その日の様子、なんかを結構細かく書いてくれるんです。先生大変だよねぇ〜、って思うけど、でも有難い!!毎日楽しみにしているこのノート。それを知ってかヒロも『自分のノート』ってことはわかっているようでマヤに見せようとするも、マヤはこの通り。いきなりTシャツあげてお腹を見せる、という・・・

 

真剣な眼差しのヒロ、と比べてマヤは『そうだねぇ〜ニコ』みたいなお茶目な感じ。私は毎回『そのノート大事なんだから大切に扱ってよ』っと心の中で言いまくってます。

 

マヤのボールにりんごを入れて、ハイって渡しても首を振って『いらない!』ってするくせに、そのボールを近くに置いて私がいなくなると、りんごを黙々と食べ出すマヤ。最近は、ハイって渡されることが嫌みたいで、何気に置いてあるものだったら、いいみたい。あぁ〜複雑だわ。

 

この日は夜8時半にベッドへ。早い?でも寝ても、汗かいて起きたり、寒くて起きたり。ジェームスは先週に続き1人元気にみんなのお世話をしてくれて、毎日誰よりも疲れてると思う。何でもやってくれるから有難い。あぁ〜早くこの風邪どっかに行って欲しい!マヤが元気になっていくとともにもっと遊んであげたいけど、全くもって一緒に楽しく遊べてない。ごめんよ〜マヤ。もうちょっと待ってて。

あと数日で良くなるだろうけどやっぱり健康一番!!皆さんも、風邪ひかないように。

 

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »