木が切れなくなった理由
こんなところに木があっても・・・切る?切ろっかぁ〜?海見えるのに、木が邪魔してる。などなど、外を見るたびに思っていたこと。せっかくなので、チェーンソーで邪魔になってる木を切ろう。そんなことを言っていたある日、いきなり『あの木に花咲いたよ〜』って。1日で咲いたよね?確か昨日は咲いてなかったはず。っというほどいきなり咲いた花たち。そして・・・その花が・・・桜っぽい!!!!!
桜??????
これ桜の花じゃない?!急いで、日本のお母さんにメッセージ。やっぱりそうみたい。まさか桜の木があるなんて思ってもみなかった。っともなると、やっぱりこの木切れないなぁ〜。花満開ですごく綺麗に咲いてるし。まぁ邪魔とは言え、そんなにすごく邪魔してるわけじゃないし、せっかくなのでこの木は切らずにこのままにしておこう。やっぱり結果はこうなりました。笑
花が咲くまで何の木か全く分からなかった木がこちら ↓

いきなり咲いたかと思ったら結構満開



こういう発見はなんだか嬉しいもの。最近は本当に春っぽい天気でバーベキューする確率が高くなった!陽気な2人。

たんぽぽ摘み放題。着てるスエットのシンプソンのLISAと同じことしてる〜

雨が降ってきた〜。でも大丈夫!気温はもう2桁。週末だったら『雨降ってきたけど、海行こう』。人があまりいないであろう(そりゃそうだ!)ってことで、ビーチに行ってシーグラス拾いに没頭。



雨が降っていても、外でバーベキュー。結局、子供達にも『ダディー、雨降ってる!はい、傘』っとマヤの傘を使いながらも外でバーベキューしてるし。


雨が降っても、次の日晴れて〜、っと思ったら!!!!今度はまた違う木に花が。桜の木を発見した時に『桜の木は切らないで、あっ、でもあの木は邪魔だから切ろう』って言ってた木。花を見て・・・
これも桜?!?!?!?!
スラリと高い木


この木は桜ではなく、『梨の木』でした〜。何歳くらいなんだろう!?梨の木って5年くらい経ってないと美味しい梨はできないはず。ん〜せっかくだし〜。ここまで育ってるなら・・・この木も取っておこう。結局、切ろうとしていた木はそのままにしておきます。笑
実は切りたかった木、3つあるんですけどね。種類がようやく分かりました〜。ちなみに右側の私が一番好きでないこの木も小さな実ができるらしく、食べれるみたい。恐らく食べないけど、ダイエットにいいとかって書いてました。

この木がなかったら遊べるスペース広くなるよね、って理由で切りたかったけど、なんか桜だったり梨だったり、結局今年は様子を見ることにしました。いやぁ〜、ある意味、ここまで待ってて良かった。数週間遅かったらバッサリ切ってたと思う。ジェームスが木の種類がわかるアプリを使って、恐らくこれであろうっていう「木の種類」分かったし、これを機に、木の種類とか植物の種類とか、色々と調べてみようと思いま〜す!
Comments
Leave a Comment