Press enter to see results or esc to cancel.

公園での遊び方・タイプ

涼しくなってきてる?ような気もするバンコク。なんですが、やっぱり日が当たると暑い!!けど、風は気持ちいい!でもプールの水は冷たい?!っと、一言で今の時期を表現できないような気がする。朝、幼稚園の送りをする時、8時くらいなんですけどね、歩くのが気持ちいい!そして、バイバイして、家に帰ってくる頃にはやっぱり汗かいてるー。笑



最近、「またこんなことやって〜」っと思える行為が。その場で見る、というよりも、後に気づく、ことが多いかな。例えばこんな感じ。

これ、朝急いでる時、ややこしくなる〜!!



毎週やってるプレイデート。今でも行けるときは毎週のようにお邪魔してます。エスタ宅にある子供サイズのプールは、ちょうどいいサイズ。



アクティビティブックについてた、ハサミで切って、トラ〜!ってやつをやったんですけどね。やっぱり、これは私。これは僕。っと自分のものを決めてた2人。気づいたら、しっかり名前まで書いてある!!マヤは書けないから、ヒロが書いたっぽい!




最近は、雨が滅多に降らないかなぁ。っとなるとやっぱり公園に行く頻度が高い。みんな考えるのは同じのようで、プレイグランドで遊んでる子もいっぱい。そして、家族みんなして、大勢の場が苦手・・・結局、公園で種とか葉っぱとかを拾っちゃうんです。話し合うこともなく、人がいっぱいいるのが目に入ると、みんな自然とそこを素通りして、そのまま緑のある木々の中へ。笑


これ種?



ちょっと私は休憩を〜、っと座っていると、すっごい数の種を集めてた!!どうやら今はいっぱい落ちてるみたいです。



それにして、種ばかりを集めて、私とジェームスはベンチに座ってのんびり。のどかだわ。2人で仲良い時は本当に一緒に遊べる歳になってくれたことも嬉しい限り!



あまりの種の多さに「それは秘密スポットに隠そう〜」っていうと、あっさり隠してくれるヒロ。マヤなんて、気にもせずあっさりヒロに任せて、どっか行ったよ。



ゾウさんなんだろうけど、どうしてもマンモスにしか見えない。



自分のコインでアイスクリームを購入!!バニラとチョコチップ!そして、食べ始めて早速「交換しよ〜」って。こういう時もケンカはしないで、結構あっさり交換しあっては「うん!美味しい!」なんて言うもんだから、平和だわ。




公園のセキュリティーの腰、すっごいいっぱい引っかかってるけど。これトランシーバー?一個じゃダメなの?!疑問が多い、バンコク・・・!




最近は、走り出すと結構早くて、こっちも真剣に走らないと追いつかない!!




ランチは毎度の蕎麦屋さん!3サイズ、どの大きさを頼んでもお値段同じと言うスクンビット33・1にある蕎麦屋さん。ここはジェームスも大好き!




そして、今回は、なかなか行かないチャトゥチャック「J.J. マーケット」に行きました〜!本当に滅多に行かないけど、ちょっと涼しくなったし、来年カナダに帰るし、お土産探しに行ってみよう〜!ってことで行ったものの、やっぱりまずは公園。BTS で行ったので駅から降りてすぐにある公園でちょっと散歩がてら遊んでみるものの、すでに暑〜い!遊具によっては熱くなりすぎて、遊べないものも。持って行ってた水もガブガブ飲んで、帽子もしっかりかぶって、それでもやっぱり子供達は楽しそう。そうよねぇ〜、お買い物はつまんないだろうし、遊ぼう!



青い空にヤシの木!やっぱり好きだなぁ〜、この景色。バンコクにいると普通の景色だけど、何度見てもいい!



「お花!」と言って、落ちてるお花を拾うマヤ。そして、この白いヤシの木もいい!



ヒロはと言うと、早速登ってた!大きな木があって、葉っぱの下で遊んでる感じがまたいい。木陰だとやっぱり涼しい〜、気がする!



ロッククライミング〜、も公共の公園だからか?捕まるところが無くなってる!笑



ブランコを見つけると、すぐにブランコに行くマヤ。「もっと〜!もっと〜」っと高さを要求するようになってきたけど、全く怖くはないんだろうね。心の中で「このブランコ大丈夫よね?」なんて思ってしまう私。壊れてるのもあったけど、全然大丈夫でした〜。



こんなのもあって、熱いって言ってもまだ遊べるほどだったので、ここでちょっと遊んでたんです。そして、ローカルの子たちが何人かきて、やっぱり「もう行こっか」っとなる我が家。誰も反抗することなく、「よし行こう」っとなるのがまた笑えちゃうけどね〜。



いざ出発〜!マーケットの中に入っていくと、いやいや全然暑いし!!空気も暑いし、匂いもなんだか色々混じってるし、観光客いっぱいでなんだか声大きい人とかいて、ゴッチャゴチャ!完全にバテた私たちは結局エアコンが入ってるJJモールのカルディでランチ休憩。ここでなんとなく買ったワッペンをもう一度見てみる2人。12個で150バーツでした。これが高いのか安いのかも分かんない。けど、自分で選んで買ったので満足はしてたかな。



どう見てもヒロの方が多い!



買ったワッペンが貼れそうな無地のトートバッグを探してみたものの、やっぱり見つけられず。



昔ながらのアイス。これクルクル回してました。



いつ来ても変わらない JJ マーケット。もうね、すごく暑くて、グラサンしても日が刺してて、全く前が見えないほど。相変わらずの大人気。また行きたいけど、今度は子供ぬきで行くかなぁ〜。こんだけ人気があるなら毎日お店開けて欲しいくらい。



なんだかんだ言って JJ マーケットを楽しんだ後は、地下鉄でスクンビットまで行き、そこからターミナル21へ。アイス食べたいって言うし、エアコン効いてるところでちょっと休憩をすることにしたんです。


ここでも楽しそうにしてた2人。どこも飾りがクリスマスっぽくなってきたねぇ〜



ターミナル21でさえ人が多くて、結局スウェンセンでアイス食べて、ちょっとウロチョロして今日は終了。でも、いつもとはちょっと違う行動ができて、面白かった〜。ここから帰るときに、タクシーを拾おうとしたんですけどね。今だにミーター使わず「200バーツ」とか言ってくるドライバーばかりで呆れたわ。これだからアソークには来ないのよ!!なんて怒ってしまい、結局終わりはそれかい?って感じなんだけど、無事に運転下手だけど人は良さげなタクシーがつかまり、家まで帰ってこれました。ヒロもマヤもタクシー乗ってすぐ寝ちゃったけどね。やっぱりまだまだお昼寝は必要みたいです。



長いエスカレーター




J.J. MARKET (Chatuchak Weekend Market)

Address: สวนจตุจักร Kamphaeng Phet 2 Rd, Chatuchak, Bangkok 10900
OPEN: Weekend Only

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »