カナダの KFC は PFK ?!
私たちが住んでいる小さな町、どれだけ小さいかと言うと、人口 2000人ちょっと。小学校でもみんながみんなを知ってる感じ。スーパーで先生に会うことも多く、何年生であろうと関係なしのよう。そんなに小さな町なんです。悪いことできないね。笑
町の中心地へちょっと散歩に。晴れてる時は本当に散歩するのに最適!漁師の町、としても知られている町。この光景を見たらちょっと納得?!



散歩をしてる途中、こんなことも。
なんと!!!!四つ葉を見つけたヒロ!!
ラッキー!!
ヒロも大喜び!

てんとう虫がとまった!!
てんとう虫がとまること、はラッキーである、と言われているので、こちらもラッキー!!
なんかラッキー運高いなぁ。

ボードウォークは歩きやすくていいねぇ。端から端まで歩いて約 10分!これで終了なんですけどね。笑
の〜んびりしやすいわぁ!!笑




摘んできた花を持っているところ、この光景が私は幸せだなぁ〜、って思う瞬間。

向かった先は、なんとケンタッキーフライドチキン。建物は超レトロ!!子供たちは初の KFC なんです。学校で KFC の話が出てきて、何それ?ってなった、って言ってた。食べたことがないのは自分 1人だけだったって言ってたので、今日は KFC で「お持ち帰り」することに。



家に帰ってきて気づいたことが・・・
え、何この『PFK』って。

KFC じゃないの?!っと思っていると・・・
気づいた〜!!!
こりゃ、フレンチじゃ!フランス語で『Poulet Frit Kentucky』なので、PFK だったんですねぇ。なんか、カナダにいるな、って思った瞬間、でした。
Comments
Leave a Comment