アップデート:やっぱりマヤまで・・・
数日前にヒロを病院に連れて行った時、先生に『もしもマヤも症状が出てきたら〜』とかって話をしたら、先生から『もし?』『症状が出てきた時に、だね』ははは〜、と言われたんです。”If” と “When” のことなんですが、そうそう、やっぱり兄妹がいて、1人が結膜炎になったら、その兄妹もまぁかかるだろうね、ってことで、マヤまで結膜炎になったらイヤだな、ってやっぱり思ったよね。でももしかしたら移らないかも?!
ぶぶー!!やっぱりマヤも調子が悪くなってきて、昼寝から起きてきた時に見えたのが・・・目やに!!やっぱりきたか。ジェームスが病院に連れて行ったんです。そしたらやっぱり結膜炎だって。はぁ〜。診断されたのが
- Eye Infection
- Ear Indection
- Nose Infection
- Throat Infection
ってことで、また薬をもらって帰ってきたんですけどね。机の上が薬だらけ〜
ヒロもマヤも元気は元気!だけど、すぐに疲れるみたいで、昼寝の時間もいつもに比べると長い!あとねぇ〜食欲が2人ともない。ご飯を作っても食べないんで、ほっとんどゴミ箱ですよ。幸い2人とも薬を飲むのは嫌がらず、いやいや嫌がらずというよりも、喜んで飲んでくれるんです。子供用の薬って甘いのかな?!まぁ美味しいんでしょう。
朝ごはん食べなくても、ジェームスが薬の準備をし出すとこの通り。これ私の?僕の?っと寄ってくる!!笑
あぁ〜んと好んで飲むヒロ
マヤもちゃんと飲んでくれる!
あぁ〜それにしても2人とも不調となるとやっぱり大変だわ。ジェームスには1週間昼間は家にいてもらって一緒に看病。看病って言っても元気は元気なんで、散歩くらいには行くんですけどね。でもすぐ疲れるんで短時間で終了。マヤは熱が出たりもして、熱があるとやっぱりすごい泣くし、見てても辛い・・・
散歩に行って猫発見!
コンドーミニアムのロビーをちょっと歩いて終わり!
あぁ〜お願いだから早く治ってほしい!
Comments
2 Comments
ヒロ君もマヤちゃんも二人揃ってとなると、大変ですね〜💦健康ってありがたいですね、ほんと。
兄弟、、やっぱりうつっちゃいますよね〜。私も年子の弟がいて、そういえばそうだったなぁ〜と思い出しました!
ほんと、早くよくなりますよぉに‼
@ YU さん、年子の弟がいるんだ?!じゃぁ〜両親は大変だったのかな?!でも、育つにつれてどんどん一緒に遊んだりする?した?
どーやっても移ってしまった!シーツとかもマメに洗ったりしたけど、ダメだったわ。症状は2人違うんですけどね。今はマヤさん・・・早く治ってほしい!健康であること、って何よりも大切!!ねぇ〜。
Leave a Comment