Press enter to see results or esc to cancel.

大晦日に両親がタイに来た!@2017年

ちょっと前に決まった両親の来タイ!!到着した日の朝、早速泊まっているホテルに行き合流。シャイなヒロは初めはやっぱりキョトンとしてるかなぁ〜っと思っていたのもつかの間、誰よりも興奮を隠しきれず思いっきり笑っていたヒロ。前にあった時はヒロがまだ1歳4、5ヶ月だった頃。マヤがまだ1ヶ月だか2ヶ月だったもん。それから私も日本に帰ってないので会うのは本当に久しぶり。子供の反応が楽しみだった今回。そして初日は大晦日!

 

これはホテルから我が家に向かっているところ。あって間もないのに見て、このヒロの笑顔。嬉しそうに歩く歩く!

 

プレゼントも嬉しそうに開けて、一番のお気に入りだったのが子供用の傘!!

 

どうやら開けたり閉じだり、が楽しいらしい

 

これがそのもらった傘。ヒロの大好きな車がいっぱい。早く雨降ればいいねぇ〜。

 

マヤも傘をもらいました。キティーちゃん。マヤも嬉しそう!

 

かなり傘で盛り上がり、他のプレゼントはラッピング開けてすぐ終了、にはなってしまったけど、でもまぁ面白かった!

 

マヤも自分の傘を持って『バイバ〜イ』って。

 

バイバ〜イとするマヤが他の部屋に入って行ったので、その部屋に行ってみたんです。みんなでね。そしたら、そこから始まったこの遊び。コットンボールを投げる、といういたってシンプルな遊びがヒロには大ヒット!

 

マヤにもポイって投げてみるも、ヒロの方が反応がすごかった。かなりリアクションは激しく、そして投げ返す、という遊び。みんながゼーゼーなるまで遊んだこの遊びで、ヒロも興奮度100%!

 

そしてヒロと遊んでいた私の父も嬉しそうで楽しそう!!

 

結局、ヒロは私の父をアタックしては、ちゃっかり母もアタックし、かなり疲れているだろうに最後の最後まで遊んでました。『コットンボールとかですごい遊べるのね』なんて感心していた両親。子供ってすごいよねぇ。おもちゃとかあるけど、やっぱりおもちゃ以外のもので遊びたがる、というか・・・クリエイティブなのよねぇ。

 

子供たちが昼寝をしている間に、私たちはスーパーへお買い物。わざわざタイに来てもらったいるのに、両親にご飯を作ってもらう、という。前回もそうでしたが。今日は大晦日、ってことで料理も大晦日っぽい!?

 

エビだけを揚げるはずが、他にも揚げてた。

 

そしてみんなが大好きだろう、というお好み焼きを作ってくれたんです。だけど、ヒロもマヤも食べなかった・・・お腹が空いていなかったのか、まだ興奮していたのか。そして、お好み焼きが作れない私は美味しくいただきました。ジェームスも大好きだから、美味しい美味しい、言って食べてた。

 

そして『蕎麦!』。普段家では作らない蕎麦。使ったこともないキッチンで、到着したその日にいきなり蕎麦やらお好み焼き、やらを作った両親には感謝。

 

ジェームスにも『どうして蕎麦を食べるのか』を説明し、大晦日は楽しく家でみんな揃ってご飯できました。そして、すっごい眠たかった私たち。もうね、全員眠たくて、カウントダウンまで起きていたのはジェームス。次の日の朝に聞いたら、私の両親も12時前には寝ていたとか。

あぁ〜早い。もう2018年だと思うと不思議な感じがしなくもないような。最近まで2008年だった気がする。それがもう2018年。なんかでも今年1年はすっごい良い年になりそう!!そんな予感がするのでありました。

 

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »