自転車レンタルでハプニング?!@ドルフィンベイリゾート
今日も晴れた!実はこの前来た時にできなかったこと、があったんです。それが自転車をレンタルしてビーチ沿いをサイクリングすること。ドルフィンベイリゾートでは半日か1日から選べて自転車のレンタルが可能。ちなみに半日4時間、100バーツで借りれます。しかも、子供を乗せるチャイルドシート付きの自転車がいっぱい!なので、今日はサイクリングしよっか〜、って言ってたんです。だから晴れてよかったよ!みんなぐっすり寝れたし、朝も結構みんなしっかり早めに起きることができた!朝が早いと一日が充実するような、いっぱい遊べて得した気分にもなりません!?
まずは朝食。まっ2人はシリアルですが。2歳以上の子供は『食べたら』100バーツチャージされます。
この花可愛いよ〜、ってマヤの頭につけたけど、2秒ももたなかった。笑
朝から走りたい放題!
このカートみたいのもリゾートにあるんですけどね、2人が入るくらいの大きさ。
やっぱりジェームスが結構勢いよく引いてる方が楽しいみたい。私が引くと、かなりマイペースな感じで、座ってる2人も暇〜な感じでただ乗ってる感じだったもん!笑
自転車をレンタルしましたよ!!こんな感じで子供も一緒に座れるタイプ。ヘルメットも借りれたけど、今回はなしで。遠くに行くときは借りた方がいいかも!?
リゾートの敷地をすぐ出たところにある道。早速ジェームスは止まって何か指差してる。
指差してる先には牛が!!
なんだか島にいるって感じ。実際には島にいないけど、この光景がいい!
やっぱりビーチに行こう!っとビーチ沿いを行ってると、こういう標識を発見!!
この View Point の方に行ったら、なんとサイクリングレーンがちゃんとあった!かなり運転しやすい。
見て、この景色!バンコクから車でこれるところだけど、ちょっと気分はリゾート気分!?
今回は私とヒロ、ジェームスとマヤ、の組み合わせ。なぜだか今日はヒロがやたらと『マミーマミー』って言ってて、その結果、私がヒロを乗せて運転することに。
ずっとこんな感じで、誰もいないサイクリングレーンだったので運転が心配な人も安心して運転できると思います。
何枚もしつこいよですが、本当に気持ちよかった〜!!!
いやぁ〜かなり快適なサイクリング。ヒロも後ろで『ビーチ』やら『ココナッツ〜』やら言ってて、何もかもが順調だったんです。っで、いきなり運転してる最中にすっごい大きな音で『バチッ!!!!』って。あれ?何今の音?って思ってた5秒後にはなんだか後ろのタイヤが重い。そばにいたジェームスに『ちょっと後ろのタイヤが重いんだけど、見て』って言ったらすぐ『パンク(フラットタイヤ)してるよ』って・・・そうこうしてるうちにどんどんと重くなってきた。どうやら貝か何かの上を運転しちゃったみたい。最初は前の方に体重かけて運転してたんですけどね、タイヤの空気が完璧になくなって、ガタガタなっちゃってる状態に。ジェームスが変わってくれようとしたものの、ジェームスの自転車の座席が高すぎて、私は足が地面につかな〜い!!!調整もできな〜い!!!ってことで、そこからは 15kg くらいあるヒロを乗せたまま、あっつい中自転車押してリゾートに戻りましたよ。もうね、私だけ汗だっくだく。リゾートの受付の人に『もう終わりですか?』みたいなこと言われたから、後ろのタイヤがパンクして〜(はぁはぁ)、って言ったら、じゃぁチェックしますねって。1時間くらいしかサイクリングしなかったけど、子供達はプールに行きたい感じだし、この後はプールで遊びました。自転車はどうやらすぐに修理してもらえたみたい。ハプニングはつきもの?!でも、久しぶりの自転車、重かったわぁ〜。笑
マヤはプールに行く気満々!
ヒロももう1人で楽しんでた。この浅さは嬉しい!もちろん近くで見てるけどね。
マヤも水に濡れても全然平気。
プールから上を見るとこの景色!ヤシの木がいい!!!!
手前のプールが浅いプール。滑り台がある方がちょっと深いけど、子供も安心して遊べる深さ。ちなみに今回はこの滑り台にすっごいハマったヒロとマヤ。なので、私ももう何回もやったけど、結構スリルあって面白い!!
キッズ用プールの横はレストラン。子供がもうちょっと大きいと大人はここでドリンク飲んだりかなりゆっくりしてて、見ててちょっと羨ましかったよね。
左側は 1.2m – 1.5m の深さのプール。なので泳ぎたい人はここで泳げる感じ。もちろん子供も泳いでオッケー。
泳いだ後、2人がハマったのがこの大きなバケツ。水入れたり取ったりで何だか忙しそうに遊んでた!
マヤはこの腕にする浮き輪も付けたまま。
ヒロはこの大きなバケツから水をとって、それを暑くなった地面に撒き散らす、作業をひたすらしてた。
そして最後はこの通り。後でわかったんですけどね、この大きなバケツは他の宿泊客が持参したものだったみたい。聞いたら、1歳ちょっとの子供を遊ばせるために買ったらしい。せっかくだからリゾートに持ってきた、って言ってて、有り難く遊ばせてもらいました。
やっぱりマヤはプール。お水が大好きだからこうやって一日中遊べてすごい嬉しそうだった。
プールで遊んで、それでも12時くらいだったかな。一旦休憩。ランチをして昼寝をするために部屋に戻って、軽くシャワー浴びて、ちょっと私もジェームスもゆっくりすることに。やっぱり外は暑いから何もしてないけど疲れてた!!笑
ゴマが入った固めのスティック菓子、と言ったらわかる人も?!これ日本のやつ。私も好きだけど、子供達も大好きで、ジェームスも美味しい美味しい言って食べてた。最近、シェアすることを覚えたヒロはもちろんみんなに配ってちょっとお兄ちゃんぶり?になってたけど、そうよそれでいいのだ。これをねぇ〜、私が袋ごと取るとやっぱり怒るんです。
何度も日焼け止め塗ったりしたけどやっぱり焼けたね。すぐに焼けてしまうところは私似みたい。マヤはこの通りすっごい日焼けしてた。ヒロはちょこーっとだけ。日焼け止めを塗る作業に忙しかった私はやっぱり自分に塗ることがあまりできず、しっかり焼けたよね。笑) ジェームスなんかは日焼け止め塗ってなかったんじゃないかな。肩のところすごい赤くなってたけど。
Comments
2 Comments
2日目✨
読んでてたっのしいよ♪*(^o^)/*
ヒロくんもマヤちゃんものびのびしてるね~♪
ヤシの木とビーチが写ってると、とにかくリゾート感すごいよね!!
ヤシの木いいなぁ…!!!
空も綺麗!
サイクリングレーンも、風景も、貸し切り状態ですごく優雅✨✨
しかし、、そこで自転車ハプニング!!
大変だったね…!暑い中を…!!!
自転車のタイヤ、、。
パンクすると、なんであんなに重くなるんだろうねぇ…、私もなんでこのタイミング!?て時に経験あり!笑
そしてプールへ✨✨
とーっても!気持ちよさそう~♪
あきともやーっと!自宅プールデビューしたんだけど、やはりお水遊び大好きみたい!長時間いても全然飽きないし!
そのうち、みんなでプール遊びしたいなー♪
ヒロくんの水撒き~!
〝打ち水〟してたのね 笑
暑い時はありがたいことだわ~✨
ほんと!暑い外にいるだけで、消耗するよねー、なんでこんなに疲れてるんだろ?って、いつも思ってた~
そして、、2人の食べてたギンビスのアスパラスティック?めっちゃ食べたくなり、あきちゃんに買ってきてと、リクエストした 笑
実は今、あきとが2回目の手足口病中で、
口の中口内炎だらけで痛がってとても大変でさ💦かわいそうだし、水も中々飲めなくてね、今日もずっと抱っこしてたよ。
ブログで気分転換、させてもらってるよ~♡
@ yukarin さん、読んでくれてありがとう!!そして、私も自分のブログなのにまた読んでみたよ。笑
やっぱりホリデーはいい!『ヤシの木』が大好きな私はあの景色見てるだけで幸せ。タイっていいよねぇ、とかってこう言う時だけ思ってしまったり。自転車のパンクはまぁ〜いい思い出?!パチンって音がしたからきっと貝か何かを踏んでしまったんでしょう。
プールは本当に頻繁に利用させてもらいました!あの浅いところがありがたい!もうね、勝手に遊んでくれて、横でプカプカ浮いてる程度だったけど、前に比べたら随分と楽になった!今では帽子もちゃんと被ってくれるようになったし、ビキニ着てる自分の方が日焼けしたりで大変だったかも。笑えちゃうよねぇ。
アスパラスティック美味しかった!こんなに美味しいものだった?って思ったくらい。またフジスーパーで見かけたら買ってみよう。あれはなっかなか癖になる味。しかも結構な量が入っててびっくり。
それにしてもあきとくん、大丈夫?手足口病は辛いよねぇ。ママも大変だったね。ってことはいっときは幼稚園も休み?水を飲むのも難しいって、考えただけでもつらそ〜。我が家も見事にみんな風邪ひいててね。やっと終わった、と思ったらまた誰かが不調になったり。このいきなり雨が降るような天候もちょっと理由?わかんないけど、なっかなかスッキリしな〜い!今回は珍しくジェームスも体調壊して、正直ビックリした。普段元気だからね。あ〜、やっぱり健康一番。気分転換になるようで良かったよ。どんどん読んでねぇ〜!!
Leave a Comment