Press enter to see results or esc to cancel.

我が家のリス&子やぎ

3月と言うと・・・カレンダーは休みだらけ。本当に休み多いなぁ〜。今回は「マーチブレイク」。日本で言うと「春休み」と同じかな。カナダの場合は、このマーチブレイクは州によってどの週が休みになるか異なるんです。ノバスコーシアの場合は 3月半ばの 1週間が休み。なので、この 1週間はどこに行っても子供を見かけます。



マーチブレイクに入る前の学校最後の日。通常通りに子供たちを送り出し、家のキッチンで食器を洗っていると、ガサガサガサ・・・って音が!!



何か動いてるぅぅぅぅ!!!



驚くも何も、来た!我が家のフラッフィー。この子、リスなんです。たまに顔を見せてくれる、まぁなんともフレンドリーなリス君。子供たちが名付けた “Fluffy” フラッフィーとは、ふわふわしてる、っという意味。おっちょこちょいで何とも可愛いリスなんですが、最近はこうやってキッチンの窓に堂々と現れるようになりました。

『フラッフィー、ナッツいる???』

っと聞くと、いるいる!!っと言ってるよう。でも、ちょっと待たせると、スネてる?!



そんなことがあったり、で何ともまぁ面白いこの子。完全に癒されてます、私。ペットじゃないけれど、やっぱり可愛い。私が言ってること、わかってる気もしてくる。最初は私たち人間のことを警戒してたのに、今ではすっかり慣れてくれたよう。家の中には絶対に入れないけれど、あればナッツなんかもあげちゃいます。調べると、リスがいっぱいいるところ(例えば公園とか)では餌はあげないほうがいいらしい。が、我が家に来るのはこの子のみ。っと言うことで、まぁナッツあげちゃってます。




学校から帰ってきた子供たち。休みに入る前だからといって別に特別なこともなく、普通に学校行って、普通に帰ってきました〜。が、『今日もそり滑り行く?』っと聞くと、行く〜!!!って。そりゃそうだよね。朝のうちに友達と勝手に行く約束はしてたんですけどね、一応聞いてみた。



天気がいいし、誰もいない!誰でも使えるところなんだけど、滅多に他の人たちと被らない。さすが、人口少ないから?!きっとそう。




でた〜!!Snow Angel いきました〜!!

帽子の跡もちゃんと付いてるし!!



何やってるのかな?っと思って近寄ると、鹿になってました〜。



いつものメンバー、みんな一緒で滑ることもできる、この大きなチューブ。



違うバージョンのソリもありますよ〜。これは無料で借りれるソリ。勝手に使ってオッケー。



ソリで滑って楽しかった〜。でも今日はこれで終わりではありませんよ。この後、ご近所さんの、生まれたばかり、という小ヤギちゃんを見に行くことに。




子やぎちゃん、いたいた〜!!!!まだ産まれて 2週間ほどだそう。




抱っこした子供たち曰く、意外と軽かったらしい。触った感じはすっごい柔らかくて、やっぱり可愛い〜!!!ちなみに、子やぎって英語で何ていうか知ってます?私はこの時、教えてもらいました。なんと『子やぎ= kid 』そう、人間と同じ?! 2匹いるからキッズ?!言われた時は冗談かと思ってた。けど、いやいや本当だよ、って言われて・・・え!?知らなかった〜!!っと言う反応を見せたのはご想像いただけるかと。最初疑ってごめんなさい、って言うくらい信じなかったけど、英語を話すネイティブ 3人に言われてやっと信じる、と言う私。全く失礼な話です。


この後、このお家で夜ご飯もご馳走になり、本当に楽しい時間を過ごすことができました。この時、や〜っと携帯の番号も教えてもらったので、もしも何かあった時も連絡がつく!近所とは言うけれど、歩くと 15分。やっぱり携帯の番号が分かっていると、安心感も増すものです。


こんな感じで、マーチブレイクに突入!!! 素敵な休みになりますように🎵

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »