Press enter to see results or esc to cancel.

ベビーベッド卒業!子供ベッドに変えました!(ビデオ映像x2)

この日がいつかは来るであろう、っと分かっていたものの、実際に来てしまうと『あぁ〜もう来てしまったかぁ』っとなってしまう。ヒロもマヤもベビーベッドに寝ていたんです。最近までは。そして、ある日モニターでヒロがベッドをよじ登り、そこから横で寝ているマヤのベッドへ!?っという場面をしっかりと目にした私とジェームス。そのあとは、だったらヒロとマヤのベッドの間の距離を広げよう!っでこれでうまくいったのもつかの間、するとヒロのベッドからよじ登って出て来るようになってしまい、あまりにも危なっかしいので、ベビーベッドの横側を取り外す、という出来るだけ延ばして起きたかったこと、だったけど、もう伸ばすことできずでベビーベッドから子供ベッドに変身!!こうなると、おやすみ、した後も自由にベッドから離れたりできちゃうわけで、ドアを開けては部屋から出て来てしまう、という今までにはなかった問題が!!その時の様子を紹介しまーっす!

 

夜モニターで見たのがこれ。ヒロがよじ登った後、マヤの寝ているベッドへ。そして、このあとはまた自分のベッドによじ登って帰る、という・・・

 

ヒロ2歳10ヶ月、マヤ1歳7ヶ月。時期が来るまで無理に子供ベッドに変える必要はない、と聞いていたけれど、こうなったら変えるしかない!ってことで、ベビーベッドの片側を取ることに。

 

こういう作業が好きで仕方ない!

 

ベッドの側面、取りましたぁぁぁぁ!!

 

もう完璧に出入りが自由になりました!!

 

ベッドの片側を取る前

 

ベッドの片側を取った後

 

すごく嬉しそうなヒロ。何だかちょっと大きなお兄ちゃんになった気分なのかな。すっごい嬉しそうで、興奮してた。そして、夜はやっぱり出てくる。それまでは夜の7時には寝ていたヒロ。だけど、ベッドの片側取ってからはベッドに入る時間は同じでも、出てきては私たちに『部屋に戻りなさい。ベッドで寝て!』っと言われ、それでも部屋の中で遊んだりして、なっかなか寝ないで、9時くらいまで遊んで、その後やっとベッドで寝てたな。それまでずっと寝る時、部屋にはナイトライトがあって真っ暗ではなかったものの、あまりに遊ぶので、ある日から寝るときは部屋を真っ暗にして、そこから寝る時間がちょっとは早くなったかなぁ。それでもやっぱり『おやすみ〜』してから私たちが部屋からいなくなると、1人で遊ぶんです!最近では8時にはベッドで寝るようになったけど、やっぱり興奮してるのか嬉しいのか、前のようにベッドでパタリとすぐには寝ない!!まぁ慣れてくることでしょう。

 

そして、この前、冗談でマヤをヒロのベッドに入れて、『今日は2人で寝てね、おやすみ〜』っと言って、部屋を出たんです。

こんな感じ

 

その後、モニターで見ててすっごい笑えちゃった!ヒロとマヤの行動が面白いこと。何か2人で『ペッパ(Peppa Pig ね)』がどうのこうの言って、その後、ベッドから出ようとするけど、マヤが出れず、それを助けようとするヒロ。その時の様子、ビデオに撮ったので見てみてください。

 

ヒロとマヤの行動

 

そんなこんなで子供はあっという間に成長していくんでしょうね。ヒロは今トイトレ中で、幼稚園では結構できてるっぽいけど、家にいるときは 50/50 っといったところ。でもオムツをそんなに買わなくていい、と思うとやる気が出てくるもので、こっちも負けずにやってますよ〜。

 

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »