Press enter to see results or esc to cancel.

初めてスズメバチに刺された!?

夏が来て、天気がいいと・・・日差し強くて、肌がビシビシと焼かれているのが分かる。気温はそんなに高くないのに、意外と暑い。ジリジリして、あぁ暑い!!って時に日陰に行くと一気にスッキリ。日陰のパワーはすごいね。すっごい涼しくなるから、まぁ嬉しいこと。バルコニーにはまだちゃんとしたアウトドア用のファニチャーがないので、子供用に・・・



ビーチテント。



難点は、このテント風通しが悪い・・・



ので結局、浮き輪置き場になりました〜。




わたしが庭でトマトなんかのお世話をしていると・・・ヒロの声が。



どうした?



スズメバチに刺された・・・



えぇ!!!!



ここ〜!!っと見せられたけど・・・



蚊に刺されたり、ブラックフライに刺されたり、どれがスズメバチに刺されたのかわたしには分からず。



分かりづらいけど、こちらです。




刺されたところを冷やして、今回はこれだけで済みました。あぁよかった。痛さも引いた、って。すぐまたプールに戻ってはリラックス〜。




浮き輪に座ってプカプカするのが大好きなヒロとは反対に、水の中でほとんど過ごしているのがマヤ。




走ってジャンプして、ドーナツの穴にはいる!!のが楽しい〜。




楽しそう。




近所の農園でイチゴ狩りをやっていたので、行ってきました〜。晴れたり雨降ったりの天気だったけど、無事に終了!いっぱいとれた〜。この緑のバスケットに小さいヒロとマヤが持ってる小さい容器がぎっしり。




とりたてのイチゴを洗って、せっかくだったので、午後からお邪魔するお友達のキャビンに持って行きました。キャビンに着いて早速子供たちは湖へ。ここでもジャンプ!!して、楽しそう。




が、ここでハプニング発生!!!!



浮き輪の 1つが左側に流れていってしまい・・・ジェームスがレスキューに!が、この湖は潮の流れがあって、すごい勢いで流されていってしまって、帰ってくるのが大変そう。っと思ったその時、あれ?ボートに・・・浮き輪つながってる?あれ?浮き輪にジェームスいるよね?



どうやら、たまたまいたボートを運転していた人たちにレスキューされました。ジェームスと浮き輪は無事でした〜。子供たちも心配していた様子。




この景色を見ながらバーベキュー。今回のメニューはハンバーガー。




子供テーブルで夜ご飯!




夜ご飯も食べて、フルーツも食べて、7時半・・・また湖へ〜、レッツゴー!!




みんな座って・・・ヒロとマヤが持っているのは・・・そう、スモア用のマシュマロとチョコレートビスケット!




夏って感じだねぇ。マシュマロがちょっと焦げた方が好みの人と、ちょっとだけ焼けてる方がいい人と分かれるよねぇ。




わたしも〜!!これ甘いんです!!けど、美味しい〜。ついつい数個食べちゃうから、あぁ危険!!




夜の 8時にまた水の中に戻っていった子供たち。みんなで手を繋いで飛び込む姿が・・・青春だ!!この光景、一生覚えていたいな。8時でも気温はお昼とはあまり変わらないものの、日陰は冷える。大人は長袖きて、ボンファイヤーのところでゆっくりしてるけど、子供は元気だねぇ。




夜の 9時。暗くなるまでいると蛍が見えるらしい。10時まで待ったけど、なかなか真っ暗にならず・・・今回は諦めて家に帰ることにしました。子供たちは車の中で爆睡。いっぱい遊んだし、夜遅いと眠たくなるよねぇ。

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »