2018年のソンクランは意外な場所でウォーターファイト?!<ビデオ>
今年のソンクランはまだまだ終わりじゃない?!実は、前住んでいたサービスアパートのオーナーに会う予定があったんです。私のブログを長い間読んでくれる人はご存知かと思いますが、今住んでいるところじゃなくて、ここの前に住んでたところのオーナーさんにはすっごいお世話になってて、今でも頻繁ではないけれど、ちょこちょこと顔を出すようにしているんです。おばあちゃんに会いに行く、みたいな感覚で。ソンクランの休みに会いに来る!って言ったら、オーナーからメッセージで『水風船とバンカーを用意して、みんなでウォーターファイトしよう!』っという提案が。ヒロもマヤも楽しむだろうし、せっかくのソンクランを楽しもう!!っと週末に会いに行って来ました。最後にオーナーさんの驚く行為、がビデオに写っているので、是非是非みてみてください。
まず、オーナーから当日送られて来た写真がこれ。水風船の準備は2時間かかったらしい。すっごい数あったもん。このバンカーは手作り!!
準備がすごい!!!!ただ単に水掛け合って終わり、じゃないんだ?!って思った!!やる気が半端じゃない。ちなみにオーナーさんはもうすぐ60歳!でも心はもっと若いよね。
今回はベアリン駅からバスで!!通常はソンテウが走っているんですけどね、今回はこのバスタイプのやつで。タイらしいでしょ?!
ちなみに通常のソンテウはこれ。後ろから乗るタイプ。
バスの中に入ると誰もいない・・・どうやらお客さんがもうちょっと集まるまで待つらしい。
その間、子供達はというと・・・お友達のあきちゃんも一緒に。あきちゃん、誰よりもソンクラン!って感じでいいね。
サービスアパートに着いた!!そして、ビックリ。いやいや、オーナーさん、本当にすごいいっぱいあるね、水風船。色がカラフルで可愛い!!この日もすっごい暑かったけど、これはなんだか涼しくなる色合い。
この恐竜の水鉄砲も可愛かった。小さいから小さな子供でも簡単にできてた。
気持ち〜!!
なかなか割れない水風船!床に割れてないのがいくつも転がってます。でもそれがまた面白かった!
気づけばこの通りビッショ濡れ!気持ちいいよねぇ〜こんだけ暑いと!
自分でもよく撮れた、と思った写真がこれ。そして、やっぱり割れなかった水風船がい〜っぱい!笑
マヤとあきちゃんもバンカーのところで頑張ってる!
マヤの真顔。
水風船を投げてみたりも!!
ヒロが水鉄砲を!
車の中に水が入る〜っと焦ってしまう私。これ電気で動くやつだからね。
後ろからジェームスが狙ってるぞ!!
途中、りんごを持って来てくれたり。
せっかくりんごを持って来てくれたのに、オーナー狙い!?しかも近距離!!
それよりもマヤはりんごが食べたいよう・・・!
プラスチックのカップなんかも用意してくれてて、ヒロもすっごい水かけまくってた!
お次はホースを使ってジェームス狙い!!
そしてお次はマヤ狙い!!
ホース片手に楽しそうなヒロ。そして、一応逃げようとしているマヤ。
ずっと狙われているマヤ・・・!
最後の最後まで狙われていたマヤ。笑
ビデオで見るとどんな感じかすっごいわかると思う。それにしても、大人たち頑張りすぎ。そして、最後の最後にオーナーが『オーーー!!!』っということをするんです。これは予想してなかったわ。ちょっと笑えるのでビデオ見てみてください。
子供以上に必死な私。オーナーも加わりさらに1人こっち側で頑張るジェームス。マヤは車に乗って行ったり来たり、っていうかヒロはどこ?っと何かとツッコミが多くなるこのビデオ。
そして、帰る前にみんなでグループ写真!!
お友達のあきちゃんとゆうさんも来れて本当によかった。オーナーに『お友達も誘っておいで』っと言われた時はどーしようかと思ったよね。子供達はもちろん、大人たちもまぁキャーキャー言って遊んだ遊んだ!!久しぶりかも、こんなに遊んだの!なんか必死で水風船投げてる自分がいたり。ビデオにもあるように、かなり必死でウォーターファイトしました。せっかくのソンクラン!やるなら思いっきりやりたいよね。
遊び終わった後は、オーナーさんが用意してくれてた部屋を使わせてもらいました。だからシャワーも浴びれてスッキリ。最後はやっぱり『さよなら』が辛かった。けど、また行きます。
こうやってバンコクでソンクランらしい時間も過ごせたのでありました。
完
Comments
2 Comments
本当に楽しいソンクランでした!!
オーナーさんとエミさんファミリーのおかげです♡
それにしても至るところにオーナーさんの愛があふれてて、本当に感激の連続でした。準備とか大変だっただろうなぁ。って。でも、オーナーさんもすっごく楽しそうでしたね😆
エミさんジェームスさんのウォーターファイトは凄かった〜!!
こんなに思いっきり投げたり走ったり子供のように遊んだのはいつ振りだろう、、って感じでした。
また来年も一緒に誘ってもらえたら嬉しいですー🙌
@ YU さん、何もかもが完璧だったよねぇ。ソンクラン楽しみたいけど、シーロムとかまで行っちゃうと本格的すぎて子供とは行く気になれず。子供中心のこのソンクランが楽しかった!!かなりずぶ濡れになったけど、それもタイらしいし、ソンクランらしい!あの水風船がなんか可愛かったなぁ〜。なんか子供も楽しんでたし、とりあえずオーナーさんやスタッフもいるから、楽しめた。心配がなかった、ってこともあったんだと思う。
ジェームスとのウォーターファイト!!頑張りすぎ!?笑) よく言えば何事にも一生懸命ってこと?!よく言い過ぎ?!それにしても、今回のソンクランはいい思い出になったなぁ〜。来年も行こうね!オーナーも言ったら行動にする人、だから多分来年はスプリンクラーみたいのを上に設置する、って言ってたからかなりアップグレードされるみたい。それもすごい話よね。
Leave a Comment