Press enter to see results or esc to cancel.

週1だけど、でも毎週弁当?!@幼稚園

ヒロのクラスが違うクラスになり、お便りに『毎週火曜日はお弁当の日になりますので、お弁当を持たせてください』と。べ・ん・と・う!!作ったことないし。もともと料理をしなかった私。自分で料理をするようになったのは3年前?この歳で?っと言われそうですが、そうなんです。料理が苦手、そしてタイに住みだしてから外食が多くなり、全くもって料理をすることがなくなっていたんです。最近は一応主婦して作ってるけど、いやいや未だに苦労してますよ。っで、今度は幼稚園に持っていく弁当作り?!焦った!お弁当箱を探すところから焦ってたし。笑

が、子供が食べるお弁当!ってことで、そんなに量は作らなくていいし、週に一回のみ、なんで、毎回同じ感じになっちゃうけど、それもオッケー!火曜日に作ったお弁当がこちら。

 

黄色いのがヒロ。青いのはマヤ用。

 

火曜日は幼稚園ではプールの日、ってことで荷物が多い!!が、弁当箱が入ってるバッグを嬉しそうに持って出かけたヒロ。どうやら嬉しかった様子。

ヒロは幼稚園でプールをやっている、だったらマヤもプール!平等にね。

 

ビキニ姿で部屋中を歩く歩く

 

バルコニーでやるプールは健在です!キッチンから持ってきた水取りするやつがおもちゃ!?

 

あみあみのやつで(名前なんていう?!)アヒルちゃんをすくおうとするマヤ

 

アヒルが逃げていく〜っとなかなか真剣にすくう練習してました。笑

 

お次はホースから出てくる水を。

 

よく見てるわ。プールするときに、あっ水やるの忘れてた!っとプールの水を使って水をあげる私。その光景をしっかり見ていたらしく、今回はマヤがヤシの木に水をあげてます。

 

プールのあとはお弁当!チンするだけだからすっごい楽だったわ。

 

水遊びをすると疲れるんでしょうね。すっごい勢いで弁当食べて、そのあとは昼寝へ。あっという間に午前中終わりで、気づくともうお昼寝。2時くらいまで昼寝してたから、そのあとヒロの迎えに行って、帰ってきて夜ご飯作って、ってやってると1日があっという間に終わってしまう!

このお弁当ですが、何を入れたらいいのか分かんないけど、週一なんで、いっときはこんな感じで行こうと思います!

 

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »