Press enter to see results or esc to cancel.

カナダデー & 私の誕生日

たまたまではあるものの、私の誕生日とカナダデーが同じ日!!なので、誕生日をカナダ人に言うと、みんな反応してくれます。笑) もうね、この歳になると、誕生日に何がしたい、って言うこともあまりなく、とにかく「晴れますように」とか、「どこかに行きたい」とか、その程度で全然済んじゃうんです。田舎で暮らしている今、寒さに苦手な私としては、晴れてほしい、気温がもうちょい上がってほしい、っとか。


隣町でカナダデーのイベントがあるって聞いたので、一応行って見ることに!!せっかくだしね、乗る気ではないジェームスの手を引っ張りながら、行ってきました〜。



隣町は何が盛んなんでしょうか。ボート乗り場がある、とかそんな感じ?!




子供が遊べそうなエリア発見。ヒロとマヤに遊ぶ?遊ぶならチケット買ってくるよ〜、っと言うと、即ヒロには『No』と言われました〜。マヤだけ、行く行く!って言うんで、とりあえずチケット1枚購入。



順番待ちで一回滑ったらまた列に並ぶ、というシステム。並んだ!!そして一回滑って楽しそうだったマヤ。結局、2回くらいしたのかな。



人混み苦手な我が家は滞在時間短く、イベントにバイバイ。




お次は、気になってた近所の公園に。公園といっても、広場というか、ピクニックテーブルがいっぱいあるところで、ランチするのに最適!さて、どんなものか、と思って行ってみました〜。これ、何て読むんだろう?サヴァリーパーク?




この人の少なさ。最高〜!!



海のすぐ近くにあるこの公園。広々としてて、いっぱい走れる〜。そして、ピクニックテーブルも至る所にあった!!




たまに見つける、絵が描かれた石。ここにありました〜!!!てんとう虫。こんなところにあって、なんか可愛い。




この広々とした感じ好き。人がいっぱいいるとすぐに疲れてしまう私とジェームス。よく今までバンコクに住めたよね、っと言われそうですが。公園で走り回って過ごすことが楽しい!!天気もよく、そんなこんなで疲れて夜ご飯を食べて、気づいた頃に『そういえば、カナダデーって夜になると花火とかなるよね?あ、でももう遅い、まいっか。』っとこんな感じであっさりと終わってしまったカナダデー。ちょっと前に買ってた手持ちの花火があったので、外で手持ち花火をしたけど、それで十分!


家では美味しいケーキとプレゼントをもらって幸せな 1日を過ごせたことが嬉しい、41歳、でした〜。

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »