Press enter to see results or esc to cancel.

ファミリーリゾート『Dolphin Bay Resort ドルフィンベイリゾート』@ホアヒン

バンコク在住の外国人ママさんの話題に上がることの多いこのリゾート。子供連れには持ってこい!!っとすっごい人気。一度行った人はすごい確率でまた行くほどリピーターも多いのがこのファミリーリゾートなんです。ホアヒンから南に車でさらに1時間くらい。なのでバンコクからは車で4時間ほど。ちょっと遠いけど、でも今回行って思った!行く甲斐ある!!!ちなみにお客さんのほっとんどが西洋人、白人で、アジア系の家族も見たのはみたけど少なかったかなぁ。知る人ぞ知る?そんな感じのリゾートで本当にお勧めします。

 

私たちが今回滞在した部屋タイプは2ベッドルーム。1ベッドで良かったけど空いてなくて。そうそう、このリゾートは事前に予約しないとすぐにいっぱいになっちゃうみたい。なので週末はとくに空き状況確認して、早めの予約をお勧めしま〜す。

 

ようこそ〜、の看板。受付カウンターのすぐ前!

 

早速部屋の紹介を。ここはキッチン。冷蔵庫も普通サイズなので子供連れには嬉しい!ビールなんかも買って行って、ここに入れておけばオッケー!

 

必要なものは全部揃ってました。コーヒーマシーンまでね。カプセル入れると作れるタイプ。紅茶がなかったかな。なのでティーバッグを持って行くといいかも。

 

リビングルーム。テーブルがガラスだけど、でも他の家具は子供にも安全。古さは十分にあるものの(失礼か?笑)使いやすいリビングでした。

 

ベッドルーム1。こっちにはダブルベッドが。ここにマヤのベビーコット(1泊150バーツ)を入れてもらい、家族みんなで寝ました。

 

泊まった部屋が1階だったので窓からはこの通り緑がいっぱい!

 

ベビーベッドはこんな感じに置いて、エアコンのすぐ下だったので冷たい風が直接当たることもなかったみたい。

 

この部屋の何がいいか、ってこれ!ウォーキングクローゼット。私と子供用の洋服なんかは全部ここに入れて使ったけど、これはありがたいスペース。ジェームスだけベッドのすぐ近くにある普通のクローゼット使用。

 

ベッドルーム2。こちらはツインベッド。こっちにもバスルームがついてます。広さも十分だと思う。

 

ここのベッドルームの窓からの景色

 

ベランダがあって、ここからレストランやプール、敷地内にすぐにアクセスができて便利!ちなみにメイン入口のドアは駐車場の方にあります。滞在中はほっとんどこのベランダのところから出入りしたけどこれがまた便利だった。

 

滞在した部屋(部屋番号51)

 

どこかというと、左下部分

 

これだけの広さがあるのは有難い!!建物は古いけど、でも文句はないかなぁ〜。ちなみに私たちのベッドは普通ですごく快適に寝れたけど、部屋によっては硬いベッドのタイプがあるらしいです。ここはスタッフもすごい親切で、蚊除けのものを持って来てほしいんだけど、っと受付にいうと蚊取り線香をダブルにしてベランダに置いてくれたり。バスルームには浴槽はないものの、シャワーは普通に使えたし。ここよりも小さいサイズはちょっと狭くなっちゃいそうなので、今度行くときもこのタイプの部屋にしよ〜。

 

ドルフィンベイリゾートのオフィシャルサイト: こちら

お次はドルフィンベイリゾートのファシリティの紹介をしますね。お楽しみに!!

 

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »