米袋 DIY!菜園に役立つグッズに変身!
田舎で暮らしてても、意外とのんびりできていないのが事実。なーぜーか、忙しい。まぁ子供がいるから当たり前なのかな。最近も、やっと長かった冬のアイスホッケーのシーズンが終わり、最後にトーナメントに出たし、ゲームも観て、盛り上がって、みんなでバイバイした。ので、アイスホッケーのギアを全部洗って、乾かして、エアドライもして〜、っと完全に片付けモードに入っていたある日。Facebook で・・・『急遽!練習に参加できる人募集〜!!!』みたいな記事を発見。なんじゃこりゃ!?っと思ってすぐにジェームスに聞いてみたら、ジェームスも「もう終わりかと思ったけどー」って。
どうやら、人数限定だけど、練習に来たい人は来れますよ、っという案内だったよう。ヒロに「行きたい〜?」っと聞くと、行く!っと即答。よく見ると、車で 30分ほど離れたスケート場で特別練習!?があるっぽい。よく分かんないけど、参加決定。すぐにその枠はいっぱいになり、受付終了します〜っと。はて?誰が行くんだろう?気になる詳細、があまりよく分からないのもまぁよくある話。なので、あまり気にせず、とりあえず書かれてあった日時に行くことに。またあのアイスホッケーのギア・・・全部バッグに入れて、せっかく洗ったのに(とか言っちゃダメなんだけど〜、しつこいようですが、もう全部洗ったのに〜)いざ出発!
練習までちょっと時間あるので、行く途中に ピシャリ。 @ 17:19

年上の子ばっかり。コーチの数もまぁ今までに見たことない人数。普段の練習よりもしっかりした練習内容。きっとこれはヒロにとってもためになったはず。同じチームで一緒に練習していた子が 1人だけいて、その子と同じグループで練習。みんな色んなところから来てるみたいで、いつもとは違う緊張感のある時間を過ごせた模様。そして、ベンチの席の方では、グミばかりを食べ続けた私とマヤ。普段グミをそんなに食べない私は食べ過ぎたようで、次の日にお腹の調子が悪くなる、っという何とも言えない情けない結果に。

1時間半の練習が終わった帰り道。 @ 19:40

子供達がどこからかもらってきた「Subway クッキー券」。これ使えるの?っと半信半疑で行ったら使えた!クッキーを選ぶと、はいどうぞー、っともらえちゃってるし!子供はいいねぇ〜。


この前、「本を無料で差し上げます」っと言ってた人からもらった本があるんです。お年寄りの方で、もう本はいらない、っと古いハードカバーの本を何冊もくれたんです。その本の 1つがこの猫の本。恐らく70年代、80年代の本だと思うんですけどね、写真も古く、これいる?なんて言ってカバーを外したら、本のカバーがすっごい立派。マヤが欲しいと言っていたので、マヤにあげました。本の裏も可愛い。


子供達が寝たあと、地味〜な事してることが多いんですけどね、今回はこれ。お米が入ってるこういう袋あるでしょ?何かに使えないかな?っと思って検索したらあった!切って、塗って、裏返したらガーデニングに使えるものになる!って。


折って、マーカーで印をつけて、そこを縫う。その後に、切る!

裏返して、底のところに穴を開ける。

じゃじゃ〜ん、完成!何を育てるかは未定ですが、もしかしたら何かが育つかも!?

お友達の誕生日会。プール貸切でありました〜。

大人気なのがこの 2つ。飛び込み台、とあとはターザンできるロープ。

誕生日会から帰ってきたら・・・ 何これ?え?誰? キッチンのところにチョコレートブラウニーが置いてある!我が家は鍵をしないで出かけるので、近所の人が出かけている間に来て、置いていってくれたみたい。もしかして?っと思って近所の人にメッセージしたら当たってた!イースター前だけど、っと作ってくれたそう。このカップル。いつも卵を買っているんです。すごく素敵なご近所さんで、よく手作りのジャムやらピクルス、自分の庭で育った野菜とか、色々持ってきてくれるんです。
あと半分は次の日に食べました。

何歳になっても飽きない Kinetic Sand。

もうすぐイースター。飾りは子供達が作ったこれ、のみ。ひよこ、だらけ〜。笑

この日の夕方、空がすっごい色になってた! @ 19:38

@ 19:38

@ 19:48 (すっごい紫!!)

ジェームスと子供達が見える!反対側にいるではないか。よし行ってみよう! @ 19:48



最後に。実はプールであった誕生日会と同じタイミングで他の子の誕生日会に招待されたんです。『ごめんねぇ〜、同じ日、同じ時間に違うところである誕生日会に行くから行けないの〜』っとお断りのメッセージを送ったものの・・・なんかしっくりこない。この子、10歳になる女の子で、ヒロとマヤと年齢が違うんですけどね、なぜか私にすごく優しく、会うたびにハグしてくれるんです。この子のママとパパとは仲良いけど、今でも不明。とにかく私になついてくれてる子。そんなこともあり、子供達以上に私の方がすごく残念に思ってしまい、私が描いた絵をプレゼントしたんです。そしたら喜んでくれた!!そして、すごい褒めてくれた!どっちが大人なんだか、っと言えるほど。笑)
その絵がこれです。

バタバタで過ぎていった 1週間。気づけばイースターの連休に突入!子供達は 5連休。どんな連休になったんでしょうか。お楽しみに!
Comments
Leave a Comment