トレイン公園でサイクリング〜
こんなにもたくさんの名前があるとは。トレイン公園、Suan Rot Fai(スアン・ロットファイ)公園、Rot Fai Park、Wachira Benchathai Park、Vachirabenjatas Park ← どうやらこれが正式な名前っぽい。長いよね〜、読み方もいまいち分かんないし。だけど、大丈夫!我が家ではグラブカーを利用して、行ったんですけどね。検索するとき、Rot Fai Park ってタイプしたら、いっぱい出てきました。チャトゥチャック近辺であれば、恐らくその公園の周辺には行くだろう、と軽い気持ちで行ったけど、それで良かった。無事に着いたから。
入り口で熱を測るだけで、入場料なし。入った瞬間、緑いっぱいで、これだけで気持ちがスッキリ!
どうやら一周3キロ。長いような、いやこのくらいがいい距離な気がする。ところで自転車はどこでレンタルできるんだろう?っと歩いている人に聞いたら、駐車場のところだよ、って教えてくれました。入り口の警備員にまた確認したらやっぱり「駐車場のところ」っていう。ので、一旦、入り口から公園を出て、駐車場の奥に行くとあった!!
レンタルのところに入った瞬間、「あなたはこれね」って感じで、さっさと自転車を選んでくれます。笑) とにかく、言われるがままに、選んでもらった自転車を借りることに。レンタル料は1つ30バーツ、4つで100バーツ。「時間はどのくらい?」っと聞くと、「いつでも」っとの返事が。タイっぽい。笑
幼稚園では自転車に乗っているのだろうか。私とジェームスにとって、ヒロとマヤが自転車乗ってるのをみるのは初めて。補助輪付きで、行けるね。ってことで、早速そのまま公園の中にあるサイクリングレーンの方に。1周3キロ、どんなもんだか。っと思っている親の気持ちをあっさりと裏切ってくれる子供達。結局、この日は3周しました〜。
緑のところがサイクリングレーン。初めは家族で仲良くサイクリングをしていたものの、結局、私とヒロがペア。ってことで、どの写真もヒロばかり〜、になっちゃいました。
マヤはというと・・・いたいた。
途中、オオトカゲ発見したり。
この公園は本当に緑がいっぱい。サイクリングレーンのほとんどが木陰になっているので、非常に清々しい。いや、もちろん暑いけどね。
ランチ時間は、持ってきていたパンを食べることに。ピクニックもしやすい公園!すっごい楽しめて、公園は広いからそんなに人がいっぱい、って感じもしなかったかな。ちょうどいい感じ。手前の自転車が私が運転してたやつ。
ランチする場所も木陰があって、木に囲まれながらのご飯。美味しいよねぇ。食べ終わると、子供達は早速遊び出して、なんだか素敵ねぇ〜、なんて呑気なこと思ってたら、ヒロ・・・小枝を拾って、とかではなく、こんなに大きな折れた木で遊び出す。結局、ジェームスも手伝って、この折れた木をどうにか立たせる、という作業に。こうなるんだ、って思いながら見させてもらいました。笑
登りやすい木、とそうでない木。どうやらこれは登りにくい木だったらしく、この時、指を切ってしまったジェームス・・・
気づいたらカメ登場。
こんなに広いところで、走って追いかけっこ、楽しいよねぇ。本当によく体力あること。私はもうクタクタだったけどねぇ。
最後に見かけた看板。やっぱりこの公園は Rot Fai Park でいいんだ〜。
トンローからグラブカーで20分くらいで行ける距離に、こんな公園があったんですねぇ。初めて行ったけど、また行きたい!公園としても木がいっぱいで好きだったなぁ。
この日のマヤの絵。家族みんながいる!!!← 私がいないことが多い?ような。だけど、今回のにはちゃんといた〜!イエェイ!
Rot Fai Park / Vachirabenjatas Park
Address: Kamphaeng Phet 3 Rd, Lat Yao, Chatuchak, Bangkok 10900
OPEN: 5am – 9pm (everyday)
Wikipedia:
“Wachirabenchathat Park or State Railway Public Park is a name of public park in Chatuchak district, Bangkok, Thailand. It was opened on 28 July 2002 and named by the Prince Maha Vajiralongkorn.”
Comments
Leave a Comment