Press enter to see results or esc to cancel.

凍雨の恐ろしさ <サバイバル編>

木曜日の朝、学校が休校に。理由はというと『道路が氷ついているから』。生徒の多くがスクールバスに乗って学校に通うので、道路がアイス状態の時は、休校になるんですねぇ。さすがカナダ!仕方ない、安全第一だから仕方ない。子供たちにも朝『今日は学校休みだって〜』っとお知らせ。朝ごはんをのんびり食べてると、またまたストームが来るって・・・も〜毎週のようにきてる嵐さん。また?ってなってしまったのは言うまでもなく。



っということで、金曜日も休校になりました〜。理由は『凍雨』。意味がよく分からない。Freezing Rain って何?寒いから雨が凍るのか?こういう情報は Facebook に投稿されるんですけどね、毎時間のように色々なところで取り上げられているこの Freezing Rain。気をつけないといけないらしい。しかも今回のこの凍雨、長時間にわたって、らしく、なんか警報出てた!



外を見ると、確かに我が家の大きな木が凍ってる状態に!!折れてるし〜!!!!え?!何これ?!ちょっと遅れて焦り出す私。



問題発生。朝の11時ごろ、停電!!停電になると何も使えない。水だって使えないんです。そして一番の問題が家の中を暖めてくれるヒーティングシステム。これも一時停止状態に〜!!降ってる雨が凍るくらい外は寒い。この日と次の日の気温はマイナス10度、11度。こうなると、できることは1つ。地下にある薪ストーブを活用すること。


真っ暗〜!!



暗い夜は外の音がいつも以上に大きく、雨降って、その雨が全て凍ってしまい、木の枝に氷がいっぱい。この重さで木の枝がボキボキと折れるんです。この音が怖い〜!!深くてスローなあの音が夜はず〜っと続くんです。屋根大丈夫?とか、あの大きな木、大丈夫かな?とか心配だらけ。そして、やっぱり寒い〜!!家の中は寒くて、水使えないし、でもご飯とか食べないとだし。夜どうにか寝て(こんなに寒いのに寝れるからすごいよね)、次の日の朝、外を見ると・・・



Oh NOOOOOOOOO !!!!!



大きな木。この家にあるこの大きな木が好きで、でもその木が夏を迎える前にすでにこんな状態に。




子供たちが『ケーブルが落ちてる』って言ってて、見たら・・・インターネットとかを繋ぐケーブルがこれまた落ちてきているではないか。向こうの方を見ると、地面につきそうなくらい垂れてる状態!



ケーブルが垂れてる!!すぐにノバスコーシアパワーに電話。ジェームスがしてくれたんですが、どうやら電話でも今いろんなところで被害に遭ってるらしく、いつ行けるか分からない、って言ってたけど、とにかくすぐに来てくれました。ケーブルの近くにある木、危なさそうな枝、を切る作業。外でこれやる、って仕事内容として、大変だろうなぁ。道路は凍っているし、もちろん外には行けないので、家にいるしかない。だけど、家は寒く、私は寒さのあまり頭痛に襲われ、申し訳ないが子供たちの世話、ご飯の準備、その他もろもろ全部ジェームスがやってくれてた。



金曜日の朝11時から、土曜日の午後3時くらいまで停電だったので、隣の人が心配して来てくれたんです。引っ越してからちゃんと自己紹介もしてないのに、相当心配だったんでしょうね。どうやら、私たちの家の反対側にはお年寄りのおばあちゃんが1人で暮らしてるらしく、その人のところにも行ったって。幸い、おばあちゃんも大丈夫だったらしいです。このお隣の人、我が家から唯一歩いていけるご近所さん。やっぱりこの大きな木がすごいことになってるねって心配してた。お隣さんのドライブウェイは我が家のに比べると スッキリ! 『今からショッピング行くから一緒に来る?何か必要なものはある?』っととにかく優しい。彼曰く、こんな冬、は彼の記憶にもないくらい珍しいとか。こんな冬に引越してくるとは、って言われた。笑) 本当だよね、12月に引越してきて、今年は毎日雪降ってるしね。彼の情報によると、この丘の上にある私たちの家は特に雪がすごいらしい。なんか話しやすいし、優しい人だったな〜。ちなみに、彼のおうちにはジェネレイターがあるため、停電になっても、電気は使えるんです。ただ、引越して来たばかりの我が家にはジェネレイターはまだなく、これもいるね、っと買う物リストに追加。な〜んか買う物リスト、長くなる一方。夜になると、我が家は真っ暗。お隣さんの家の中には光が。まだどんな人なのかも分からない私たちの心配をしてくれる、優しいご近所さんで良かった〜。



土曜日の午後3時ごろにやっと電気復活〜!長かった。27時間以上の停電。しかも今回は寒すぎ。薪ストーブあるけど、この気温だと家を温めるのも、まぁ難しい。や〜っと、電気が復活してくれて、この時の嬉しさは半端じゃなかったです。



反対側から見た大きな木。悲惨な状態・・・



木曜日、金曜日、土曜に日曜、と学校がなかった子供たち。せっかくなので、日曜日に近くをドライブしてみることにしたんです。一体どんな感じになっているのか?が知りたくて。エリアによっては、すでに氷が溶けかけてるところもあったり、私たちが住んでるエリアは被害がすごかったかな。そして景色がまさに「ウィンターワンダーランド!」この光景にはさすがにビックリ。口が開いたままの状態で、わぁぁぁぁ〜、ってなってました。笑


ドライブしてる時のこの景色もすごかった〜!!ちなみに、この氷つきの枝、当たると車に傷がつく恐れがあるため、気をつけて運転しないといけないんですねぇ。



Acacia Valley Trails という近所にあるトレイルに来てみました〜。きっと、夏来るといいんだろうけど、こういう時にももってこい。滞在時間は短かったものの、やっぱり外で歩くってのは精神的にも良いこと!



氷を舐めているのか、枝を食べているのか、もう分かんない〜。どっちにしても、枝だからね、って思ったけど、せっかく楽しんでいるみたいだったし、この時だけは黙ってましたー。木に氷がいっぱい付いてると、枝がいつ折れるか分からないため、ここも奥に入ることなく、ちょっとだけ散歩して終了。どこ見ても不思議な光景だ〜。私は一体どこにいるんだろう?



道路もこんな感じ〜



なぜかタコ?!何これ?タコよね?!



助手席からの景色も雪景色〜、でございます。




外でいっぱい楽しんだあと、我が家の点検。



家の周りを歩いているときはず〜と驚いてばかり。いい意味でも悪い意味でもね。写真の撮り甲斐はあった!自然が作るアートってこういうこと?!とにかく今までに見たことのない光景にビックリした。寒いけど青空だとすっごい明るいし、気分も気のせいか盛り上がってくるもの。正直、木の枝が折れることもそんなに気にしないけど、あの大きな木だけはショック・・・



すると、外から何か音がする。ノバスコーシアパワー(九州で言うと、九電)の人登場。今さっき外歩いている時に、トラックを何回か見てて、忙しそうだなぁ〜、とは思ってたけど、我が家にも来てくれた。



大きな木の中を通っているこっちのケーブルは電気が通っているので、危ないんです。安全第一!こうやって来て、ある程度枝を切ってくれてるんです。枝が折れた後も、そのまま凍ったり、他の枝に引っかかって、上の方に残ってしまったり、自分たちで処理をするのは難しい状態。この下には行かないこと、って言われたので、こうやってプロが来てくれるのは本当に有り難い。



窓からじ〜っと見てたら、落ちてる枝も細かく切ってくれてる!優しい〜。



よくみると、スタッフ4人で作業してる。



ビデオ、隠し撮りしました〜。

隠し撮り失敗してるし。手を振ってくれるほどフレンドリー




ありがとうございます、って言った時に、『ここのダメージは酷いねぇ』って言われた。ケーブルがない方の枝なんかも切り落としてくれて、とにかく今は危ないから木の下には絶対に行かないように、って。やっぱり危ないのね・・・なんかでも色々と助けてくれる人が優しい。ケーブルだけを気にするんじゃなくて、できる範囲で色々と親切さでやってくれるこの人たち。写真だとこの枝も『ただの枝』に見えるかもしれないけど、ノコギリで切ろうとすると結構大変。まだチェーンソーは持っていないので、全て手作業。



優しい言葉をかけてくれた人がこちら。トラックは木の後ろにあったけど、全く見えませんね。向こうのほうの木の枝も切ってくれたんですよ〜。




いやぁ〜、なんてこったの4日間。意外と平気なのがこの子達。寒くても遊んでるし、外行っても楽しそうにしてるし、ふとみるとこうやって絵とか描いてるし。私1人だったら相当暗くなってそうな出来事だったけど、ジェームスと子供たち、助けてくれた人たち、みんなに支えられながら、このクレイジーな冬を満喫してます。色々あっても、夕方にこんな景色が見れるなんて、やっぱり幸せだなぁ〜。これキッチンからの景色。


自然ってすごいわ



ノバスコーシアの人にとっても、今までにないほどだったこの凍雨。停電になったのは、少なくても 44,000件。この寒さの中、停電になると本当に危ないわ。だけど、こうやって近所の人たちに助けられながら、協力しながらどうにか乗り越えていくんだろうなぁ。我が家はもう少しで、家の屋根が破壊されるところだったけど、みんな無事だったし、ニュースでも死者は出てないみたいだったので、不幸中の幸い、ってな感じかな。



問題はこの大きな木。毎日みるたびに『夏まで大丈夫かな?』『どうにかして生き延びてくれるかな?』っと思う時もあれば『自然にはやっぱり勝てない』っと諦めてしまうことも。こんだけ大きいと、どうにか頑張ってくれそうな気もするけど、どうだろう?!ジェームスいわく、この折れた枝の部分はちゃんと綺麗にチェーンソーで切ってあげないと、って。そうよねぇ。やっぱりチェーンソーいるか。っていうか、あんなに高いところまでどうやって?っと、ただでさえ『やらなきゃいけない事リスト』はいっぱいだったのに、どうやらもう1つ、やることが増えちゃいました〜。この木のためなら仕方ない。



今は電気もあって、家の中も暖かく、快適に過ごせているので、まぁ気楽なもん。水あったかい、とか、寝る時も快適〜、とか。とにかく1つ1つに感謝するようになったかなぁ。今年の冬は例年になく激しいらしいけど、もう2月。あっという間に春が来るんでしょうねぇ〜。どうしよ、異常気象で春来なかったら!!とかって思ったりもするけど、春と夏が楽しみだなぁ〜。

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »