Press enter to see results or esc to cancel.

バンコクでの出産費用 @ Thai Nakarin Hospital(タイナカリン病院)

気になってる方、多いと思うんです。そう! それは『タイでの出産費用』について。私の場合はよくある日本人のケースとはちょっと違うので参考になるかは分かりませんが、なかなかない情報だと思うのでよかったら見てみてください。

バンコクのインターナショナル病院と言ったらバムルンラード病院やサミティヴェート病院が一般ですよね? わたしもバムルンには4度も行きました。だけど、私がヒロを出産するにあたって、わざわざバムルンからバンナーにあるタイナカリン病院に変えたんです。そのタイナカリン病院についてちょっと書かせてもらいます。

Thai Nakarin Hospital(タイナカリン病院)

Thai Nakarin Hospital

<オフィシャルサイトは こちら >

タイナカリン病院の良いところ

  • 英語が問題なく通じる

タイナカリンはインターナショナルの病院ではありません。ただ、病院内にインターナショナル部はあります。わたしたちが驚いたのはここのインター部のスタッフの対応。メールで問い合わせるとすぐさま英語できちんと回答が。病院に見学に行ったときも丁寧に対応してくれました。インターのスタッフ、実はフィリンピン人が2人(もっといるのかもだけど)。なので、気を使って分かりやすい英語を話したりする必要もなく、普通に話してもコミュニケーションは全く問題なく取れたのがすごく助かりました。そして、このスタッフの気が効くこと!

  • 産婦人科の先生

私の先生は Dr. BOONKIAT (ブーンキアット先生)っという先生だったんです。あれやこれやとメールで問い合わた際にインターのスタッフが推薦してくれた先生。この先生、他のインターナショナル病院の医師たちと同じ医学部を卒業しているので、それだけでもちょいと安心。ここだけの話、先生のレベルが・・・っと心配にならなかったわけでもありませんから。受診1度目から今の今まで、本当にこの先生で良かったーって思うほど素敵な先生。出産する時の対応、出産してからも毎日わたしが泊まってた病室まで来てくれた先生。この先生の顔を見るとなんだか安心する、そんな人柄です。色々なことをきちんと説明してくれるため分からないことなんかも全部聞いて全くオッケーです。

  • インターナショナルな病院じゃない病院

タイナカリン病院は基本的に日本人の患者さん、ほぼいないです。日本語の対応もしてないし、日本語の通訳もいない、パンフレットなども日本語はありません。だけど、英語のほうは全く問題ないほどインターのスタッフ、産婦人科の先生、小児科の先生、ナーサリーのスタッフ、看護婦、っと英語できちんと対応してくれます。そして、タイ語が分からないから、スタッフがすっごいお世話してくれるんです。チヤホヤされる感じ。

  • 家から病院までの距離

わたしたちが住んでいるコンドーミニアムからこの病院までタクシーでわずか5分。これは実際に何度かはかったので間違いないはず! 私の場合は陣痛きてから出産まで本当に早かった! ので、この距離は本当に助かった。これがもしもXX病院だったら、っと考えるとヒヤヒヤするほど。やっぱり病院が近いのは大事ですね。セントラルバンナーのすぐ近くにあります。

 

Thai Nakarin Hospital Map

 

  • 費用

わたしの出産パッケージの費用とヒロの費用。生まれた時にちょっと熱があり、わたしが破水に気づかなかったことが原因で吸引分娩で生まれたヒロ。そんなヒロは1週間入院することに。最初の数日はインキベーターに入っていたんですよ。色々検査したものの、結果はどれもクリア! どれだけホッとしたことか。そのためヒロの費用は 7日分です。

わたしの出産費用: 2泊3日の自然分娩+無痛の麻酔あり

全額で 46,151 バーツ(170,000円)だったんですが、実はここのスタッフが気を利かせて病院のメンバーカードの割引がきくほうのカード(これは自らで申請しないといけないカード)を無料で作ってくれたので、13,851 バーツ(50,700円)も割引に! なので、最終的なトータル額は『32,300 バーツ(120,000円)』これだけだと本当に安くすんだんですけどね。実はヒロのほうが私のよりも高かった。

ヒロの入院費用: 7日間のナーサリー

こっちの合計金額は 42,318 バーツ(155,000円)でした。ただ、本当に色々してもらったし、ヒロが7日間も病院のナーサリーにいたので、実はジェームスと私ここで赤ちゃんの扱い方なんかをプライベートで教えてもらったんです。おもつの変え方から始まり、お風呂の入れ方、どういうものを使ったらいいか赤ちゃんグッズの説明、大便の見方、ミルクについて、一般的な病気、ワクチンについて、などなど。ものは考えようです。今じゃぁ〜ヒロは元気だし、高くついたけど他のインターナショナルの病院での出産費用は、私のとヒロのとを合わせたくらい。だから文句は言えません。

 

Thai Nakarin Hospital Nursery

 

今回学んだこと。

わたしのことを知っている人なら分かると思いますが、わたしは高いブランドや高級品を好むタイプではありません。が、バンコクにいるとやっぱり病院なんかはトップクラスを好むもの。ただし、今回は名前じゃないねって思いました。英語で『Don’t Judge a Book by its Cover』つまり『見た目じゃないよ』っという意味なんですが、本当にその通り。家から近くにあるこの病院のこと、1年前まではよくあるローカルの病院か、なんて思ってました。が、今回の出産を終えて本当にこの病院に変えて良かったぁ〜って思った。産婦人科のブーンキアット先生で本当に良かった。英語でのコミュニケーションに問題がない人には私は個人的にタイナカリン病院での出産をお勧めします。100% 個人的な意見なので、聞きたい事がある方は私に直接連絡くださいね。

 

emi

* プロフィール *

2014年8月:婚約・入籍
2015年3月:ヒロ 誕生
2016年6月:マヤ 誕生
2021年8月:カナダに移住
2021年12月:田舎に引越し

旦那ジェームスはカナダ人。優しくて面白くて真面目だけどユーモアた〜っぷり。

2021年に長年いたバンコクにさようなら。カナダの東部ノバスコーシア州に移住。年子の子供たちは、黄色のスクールバスに乗って学校に通ってま〜す。

Translate »