子供 4人で寝れる!?
いきなりですが、英語で「ヤギの子」何ていうか知ってます? っと言うのも、この前、いきなり近所の人からメッセージが送られてきたんです。そのセンテンスがこちら。
Friend: “Grace just delivered two kids!”
このご近所さんはゲイのカップル。名前は、Grace(グレイス)ではない。ちょっと待った!なんだなんだ。っと 1人で軽くパニック状態になっていると、画像 1枚 が送られてきたんです。
その写真を見てや〜っとわかった!Grace(グレイス)はヤギの名前。kids はヤギの赤ちゃん、のことを言うんです。なので、あのメッセージ、「うちのヤギが赤ちゃん 2匹を産んだよ!」っていうお知らせ、だったんですねぇ。そう、ヤギの赤ちゃんは英語で何と『kid/kids』なんです。非常に紛らわしい。人間の子供もキッズ、って言うでしょ?なんで、わざわざ ヤギの子どももキッズなんでしょう。これはカナダ人でも「あー、そういえば」ってなくらい使わないとあまり慣れない単語。goat baby でも通じるけれど、正しくは kid なんですねぇ。
教えてくれたので、すぐに見に行ってきました〜。子犬のようにふわふわしてて可愛い〜!


小さい時から大好きな kinetic sand(キネティクサンド)。まだまだ遊んでます。

週末にバースデーパーティーにお呼ばれ。今回はプール貸し切り。1時間プール、もう1時間はスペースを借りてケーキ食べたり、プレゼント開けたりして、計2時間。
ヒロは・・・ここからジャンプ!!私も1時間プールの中にいました。ジェームスは「寒い」とかって言って、ベンチに座ってた。
夜にいきなり降り出す雪。朝起きると・・・積もってた!


子供達が学校に行ってる間、天気が良かったので、家の裏を 1人で散歩。

小さな池も凍ってる!

分厚い雪がのっかってる!

散歩を楽しみ、さぁ〜て、これから夜ご飯作ろうかな、なんて思っていると、いきなり友達からメッセージが。せっかく雪が積もってるからソリ滑りに行こう!!って。いきなり、っと言ってもまぁ予定という予定もないもので、私は子供 2人を連れて行ってきました。この日は、ジェームス仕事。お友達 2人の奥さんたちも仕事。だったので、パパさん 2人と合流。雪がそんなに積もってない!!ので、シャベルで雪あるところから雪を足しながら、どうにかソリ滑りを楽しむことができました。っていうか、シャベルはどこから?みんな車の中に積んでるのか?っとやや不思議に思うことも。笑
ちょっとしたジャンピング台も完成!ヒロもここでジャンプ!
近所の子供ちゃん 2人を預かることに。LEGO は本当に遊べるおもちゃ。

マヤが描いた絵。お友達と猫ちゃん、らしい。

この日は女の子 2人が我が家でお泊まり会。最初は、マヤと同い年のお友達だけが来る予定だったんです。すると、その子のお姉ちゃんも、泊まりに来たい、と。その時に言ったんです。うちにはベッドルーム 1つしかないし、部屋にもベッドが置けて 3つ。それでもいいの?って聞いたら、それでもいい、って言うんです。そんなこんなで、この部屋で 4人、寝ることになりました〜。

お泊まり会でお馴染み?!映画タイム〜!!!この日、実は近所のビーグル犬の面倒も見ていたので、子供 4人+犬1匹。我が家はもうフルハウスです。


お友達が帰った後に残った、こちら。マヤとグレイシーの隠れ家。可愛い。こうやって、自分だけのスペースを作るのが大好きな子供達。面白いんだろうねぇ。狭いところでコソコソ話したりするのが。

こんな感じで子供達は毎日本当に楽しそう。学校でちゃんと勉強してる?とか、まぁ気になることがなくもないですがー、こうやって元気に遊んでいる姿を見ると、子供が楽しんでる、ってのが大事だよねぇ、っと思えるものです。
Comments
Leave a Comment