日本食ばかりの 9歳 男子の誕生日🎂
毎日学校から帰ってきては元気なこの子達。普段は帰ってきても、勝手に遊んでどうぞ〜、っなスタイルをとっているものの、たまに「これこれ作ってみる?」っと誘ってみることもある。気分屋さんの私の気分次第。そんな私の調子いいお誘いにちゃんと「やってみる〜!」っと乗っかってきてくれるのは、ありがたい。
いきなり始まった clay を作っての、絵の具を入れるパレット作り〜!

指導するほどでもないので、残念ながら私から色々指示することもなく、勝手にやってください、って感じで自由に進んでいくんですけどね、それでもちゃんと出来上がるから素晴らしい。じゃじゃ〜ん!左がマヤ、右がヒロ。

この日は朝からせっせと薪割り。洗濯が終わるまで、ひたすらこの作業。地道にやりましたよ〜。こうやって、小さめな薪(英語では Kindling と言います)を作っていくんです。こういうスプリッターを使うと簡単。ボタンを押すのみ!なので、私にもできちゃう。これが良いんだか、悪いんだか、気づいたら私担当になってるような?!

もうすぐヒロの誕生日だからカード作ったら〜?なんてことを言ったら、1人で黙々と何かを書いてる様子のマヤ。夜にこそ〜っと、何を書いていたんだろう?!っと思って見てみたら、こんな感じでした。


私はというと、1人で糸をぐるぐる、っとこれまた地道な作業をしてました。何を作っていたかというと、これ。地下にあった木材を勝手に切り、釘を打って、そこにぐるぐると糸を巻いていく!意外と簡単にできましたよ。これは誕生日プレゼントとして渡すことにしました〜。飾ってくれるかな?!

ヒロの 9歳の誕生日!!本人の希望が「寿司を食べたい」っということだったので、メイプルシロップと醤油で炒めたサーモンを使っての、巻き寿司〜。自分でやるタイプです。

何歳になった〜?っと聞くと、『9歳!』っと。照れ照れで嬉しそう。

きゅうりが大量に入った手巻き寿司を作っていたのはこちら。

『カレーも食べたい』っというリクエストがあったので、ヒロだけはカレーも。絶対食べ過ぎたよね。

夜ご飯を食べて、朝から待ちに待った『プレゼントタイム〜!!』まずはマヤから。

お次はジェームスと私から。リクエストがあったもの、だったけど嬉しそう。このリアクションは練習したかのようにバッチリ!!笑

どうしてもこれが欲しかったそうです。

マヤからも LEGO をプレゼントしてもらい、私たちからも LEGO。やっぱり大人気な LEGO。

プレゼントが開け終わったところで、お次はケーキタイム〜!!ケーキにろうそくが 9本、大胆に刺さったままで出てきたチーズケーキ。これ、自分で言うのも何ですが、私が作ったんです。濃厚なチーズケーキにフルーツを乗せて食べるスタイルにしました〜。

すっごく真剣にフルーツ乗せてる 9歳児。

その横を見ると全く同じ。一生懸命フルーツのアレンジ中。

私の横を見ると、こちらも必死。

そんなこんなでヒロの誕生日は無事に終了〜。あぁ疲れた。達成感がある日になりました。けど、お誕生日ボーイは楽しかったようで、ずっと笑ってた!
気を引き締めて、今日はアイスホッケーの練習日。っと、ここでまた・・・ヒロは蝶々結びがやっとできるようになったものの・・・かなり慎重にやらないと上手にできないんです。これやってる間、じ〜〜〜〜っと待つのみ。

練習がんばれ〜。ヒロ 2番!
アイスホッケーの練習が始まった秋に比べると、みんなとも仲良くなったみたいで、練習終わったらこんなことをするんですよ〜。なんか青春だねぇ。スポーツを一緒にやってる仲間って大事ですよねぇ。っと、ここでまた 1人しみじみとなってましたが、そんなことを思っているのは恐らく私だけ。

今日で学校最後。明日からは March Break と言う春休みに入りまぁ〜す!学校から帰ってきて、今日はマヤがこの Nail String Art をやってみることに。これ、子供でも簡単にできるのでオススメです。スマイルフェイスを作ってました〜。


早く組み立てたかったようで、だま〜って LEGO やってる、って思ったらあっという間に組み立て終了。嬉しそうにマクラーレンで遊びだす 9歳。これ Pull Back タイプなので、ウイ〜っと後ろに引くと、ピュ〜ンっと走り出すんです。壁にぶつかっても壊れない。意外と丈夫にできてるんですねぇ。私は Netflix の Formula 1 のドキュメンタリーを見て以来、毎年 F1 を観ているので、実はジェームスよりも詳しく、ヒロと一緒にビデオでハイライトを見たり、車の新しいタイプを見てみたり、いつも 1人で見ている私にとっても楽しかったでーす。

家族でお祝いする誕生日は無事に終わったものの、来週は・・・誕生日パーティーをやるんです。これがね、気が重い。重いくせに、まだ「何を作る」っとか考えていないので、週末にでもちょっと考えてみます。ヒロの希望は Velvet Cupcake なので、とりあえずその方向で。招待カードを配っても、なかなか「行く・行かない」の返事をくれないので、何人くるのかが・・・不明!!何人くるんでしょう。カップケーキも何個作ったらいいんでしょう。謎だらけ。まぁでもね、完璧を求める人はいないでしょう。だから、大丈夫!誕生日パーティーの様子も無事に終わればブログにも掲載したいと思いまーす!ので、乞うご期待!
Comments
Leave a Comment