Asia Herb Association アジアハーブアソシエーション@トンロー
せっかくタイにいるんだから。至る所にあるマッサージ屋さん。スパ&マッサージもたくさん見かける市内。ジェームスは腰が痛いのでマッサージにはよく行くけど、私はそんなに頻繁に行くわけではないので、せっかくならスパに行きたい派。だけど、ホテルとかのスパは高すぎて、お手頃価格でスパを楽しみたい!!今ではかなり有名になった『Asia Herb Association アジアハーブアソシエーション』に行ってきました。私が行くのは歩いていけるトンロー店。そのほかにも今は何店舗くらいあるんだろう。バンコク5店舗、そのほかにもタイ国内に2店舗。カンボジアにも2店舗あるらしい。子供たちをベッドに寝かしつけてから行くので予約する時間は7時。幸い歩いて10分くらいで行けるので、久々に夜の街を歩いていざスパへ。子供ができると夜出かけることが少なくなったんで、こうやって歩くだけでもいい気分転換!7時なんだけどでも『夜の街』を楽しにながらスパへ。正直言って写真が全くもってうまく撮れませんでした。暗すぎた!
アジアハーブアソシエーション(トンロー店)の入り口 *画像は他サイトより
昼間はこんな感じ〜(次の日に撮りました!)
入り口〜
中に入ってすぐのところにスパグッズも売ってます。こちらもお手頃なお値段 *画像は他サイトより
待合室はこんな感じで、かなり zen な感じ。
ここで待っていてください、と言われ、待っている間はお茶を出してくれます。すでに予約はしておいたので、待つこと5分くらい?担当の人がやってきて、ここでサンダルを脱いで、室内用のスリッパに。
もうね、ここから暗いのよ。なので写真もフォーカスできなかったし、なっかなか撮れなかったぁ〜
いよいよ私の部屋に!
部屋も写真で見ると・・・ん〜って感じだけどすごくスパ!って感じの部屋だったんですよ。
ここで90分間のマッサージを。
今回私が選んだのは『オイルマッサージ90分間』お値段1200バーツ、会員カードがあるのでここから5%引き。マッサージの種類を選ぶ時に2箇所だけ集中してマッサージをしてほしい箇所、を選べるんですけどね。今回は肩と頭!にしたんです。頭、とか選んだことなかったけど、今回はチャレンジ。これがまた気持ちよかった!60分じゃなくて90分にすると、その集中してほしい2箇所をやってくれる時間も長くなるので、時間が許すのであれば90分をお勧めします。マッサージ前にシャワーを浴びて、そのままオイルマッサージに入る、やはり爆睡!この1人の空間が本当に有難い。誰よりもリラックスした気がする。チップですが、皆さんはどうやってるか知らないけど、マッサージ終わって、着替えて、またお茶をもらい、そのあとに私は50バーツから80バーツのチップを担当してくれたマッサージ師の直接渡します。あくまでチップだし、自分が納得する金額でいいと思いますよ。
やっぱりマッサージはいい!普通のタイマッサージもフットマッサージも大好きだけど、オイルマッサージもいい!こういうところに来ると『タイにいるんだなぁ〜』っと改めて思っちゃうんですよねぇ。
Asia Herb Association
Website: http://asiaherbassociation.com/en/treatment/thailand/
Tel: 02-392-3631
Tel: 08-9999-1234 (日本語ホットライン 9時から6時まで)
Address: 58/19-24 Sukhumvit Soi 55, Klongton-Nua
Hours: 9am-2am (Last Reception 0am)
Open Daily
Comments
6 Comments
たまにはいいよねぇ~!!!
ほんとに!せっかくのタイだし!
何より、強制的に!?一人の時間を得られるから、心底リラックス出来る気がする~。
リラックスできた!?^^*
普段はどうしてもね、子供とかのこと、
常に注意をはらってるから、私なんかキャパ狭いからほんと、定期的に気持ちが疲れてぐったりしちゃってる…苦笑
トンロー店は行ったことないから、今度はここにしてみようかなぁ♪
私も久々にこの前マッサージに行ってきたけど、ほんっとーに、こってたから気持ちよかったけど痛かった!
また別のお店で全身指圧と背中カッサをはじめてしたけど!
…身体中セルライトが多すぎて激痛!!
でもほぐさないと痩せないから、、笑
歯を食いしばって、耐えた!
背中は真っ赤になったよー(°д°)
しかし、終わったあとは身体中軽くなった~。
カッサ、やったことある!?
ん〜!!スパいいですよねー!!
ここ、Asia Herbまだ行ったことないから近いし行ってみたい!!
先日プロンポンのアットイーズというところに行ってきました!!
肩が痛かったので、マッサージしてもらえるとだいぶ軽くなってリフレッシュ‼
あきほが幼稚園行ってる間に🎵
ここはシャワーもあって本格的ですね〜。
たまにだからこそいいのかな。
トンローのグランドセンターポイントの温泉&マッサージもいい!って情報聞きました!
タイにいる間に色々行ってみたいなぁ〜。
@ yukarin さん、やっぱりリラックスできたよ!笑) そして家に帰ってからはルンルンでかなり機嫌が良かった。だからか、ジェームスに真顔で『定期的に行ってきてね。2週間に1回でも1ヶ月に1回でのいいから』っと言われるほど。逆に、なに?わたし毎日そんなに怒ってるみたい?とかって思うけど、やっぱり表情が違うらしい。スパとかマッサージに行くと、リラックスしたねぇ〜って顔になるんだってさ。
カッサマッサージは知らなくて今 Google で検索しちゃった。でも、画像とか見るとすごく赤くになってるのがいっぱいだったけど、こういうものなのね。わたしはオイルマッサージでもちょっと痛いとマッサージ師に『もうちょっと柔らかくしてねぇ』って言っちゃうタイプ。そして気持ちよくなったところですぐに寝る!!笑)
今度行けるのはいつだろう。もう今からすごく楽しみ!
@ YU さん、マッサージはいいよねぇ。そっかぁ〜幼稚園に行ってる間に行けるじゃん!!すごいそれいいね。お昼とかの方がお店も混んでないイメージがある!アットイーズ?ってところは知らない。最近他のスパに行ってなくて、同じところに通ってる感じにっちゃってるよ。
せっかくにタイにいるから、行ける時に色々行ってみるのはいいと思うよ。インドとかでも行ったけど、やっぱりタイが一番いい気がする。値段的にもね。こういうのってタイを離れた後に絶対『あの時はよく行ってたなぁ〜』とかって思っちゃってそう。他の国じゃぁ〜 ここほど気楽に行けないからねぇ。
ここ知ってる~!
震災のときに会社の指示で3週間BKKオフィスに行ってたときに、トンローに滞在しててここのスパ行ったの思い出した~!最高に気持ちよかったな~♪
@ ヤンジャさん、お〜!!行った?ちょっと懐かしくなったり?
私が行くのはそのトンロー店よ〜。他にもスパなんていっぱいあるけど、新しいところに行くことはなく、毎回ここ。でも、ハズレがないし、安定してるから行きやすいのよ。お値段もお手頃だし、またバンコクに来ることがあれば、ここに行く?行ってねぇ。:)
Leave a Comment