ダイソーのバスボール@バンコク
エカマイ駅直結のゲートウェイの2階に入っているダイソー。お友達からここにバスボールが売っている、というのを聞いたので行ってきました。この前、ドイツからお風呂に入れるやつ、をもらったばっかりで、その時のヒロの反応がすごく良かったので、あんなに喜ぶのなら、っと思いついつい。も〜、これだからダメよねぇ。バスボール1個60バーツ、安くはない!!けど、毎日するわけじゃないんで、たまにだったらいいかな?!
私はこういうのを見たの初めて。最近はこうやって売ってるのね。1個60バーツです。
早速、お風呂の中にポンっと入れてみると・・・
青リンゴの香りが。これには触ろうとしなかったヒロ。ちなみにヒロの後ろにはマヤがいるんですけどね、遠目でみる感じ。
このバスボールが小さくなった頃に、中から小さなおもちゃが!めっちゃ小さい!!けど、可愛かった。この時はアザラシが出てきました。ヒロは大事そうに持ってはニコニコしていたので、すごく楽しそうでした。初めて、だからウキウキするよねぇ。マヤはどちらかというと、普通のお風呂の方が安心できるんだけどなぁ〜、ってな感じでしたけど。笑
なんかでも盛り上がったなぁ。バスボールが溶けるのをジ〜っと見てるだけなんだけどね。これ、たまにだったら買ってあげてもいいかも!日本だったらもうちょっとは安いのかしら?!最近、お風呂の時間、何かしたいけど、何をやっていいのか分からず。おもちゃを買う?何をする?っと悩んでたんです。悩む、ってほどでもないけど。
これは何だか(私にとっては)新しい発見!これから、ちょちょことこういうバスボールみたいなものを探してみようと思いま〜す!
Comments
3 Comments
おぉ〜!エミさんさっそく買いに行ったんですねー‼さすが、行動派‼
ヒロ君の反応かわいいなぁ〜。
マヤちゃんの様子も笑える‼さすがマヤちゃん!って感じの反応。
日本なら100円だからタイより安いですよ〜‼うちも今度買ってみようかな。
ちなみにうちはお風呂の時はアヒルのジョーロ?みたいなおもちゃで水を汲んで、流して〜って遊んでいます〜!
@ YU さん、行きましたよ!もちろん。
やっぱり買ってしまいましたぁ〜。何かねぇ、あの喜んでる感じが親として嬉しいんですよねぇ。ヒロはすごい盛り上がったから楽しかった。
うちもそういえばカップのジョーロみたいなやつで遊んでる。けど、最近飽きてきちゃってるっぽい。お風呂はジェームス担当なんで、まぁうまい感じに楽しそうにやってますよ。それを遠くから見守る私。笑
バスボールありがとうございました
Leave a Comment