ボートにプールにランチ?!
ご存知の方も多いかと思いますが、我が家は基本的に週末ゆ〜っくり過ごすタイプ。やることが1つあって、それをやる、ってだけで週末は終わってしまうのが通常。が!この日はちょっと違った〜。もうさぁ、また!またよ!アップルストアに行かなきゃで、アイコンサイアムまで行ってきたんです。たまたま、その日はお友達とランチをする約束をしていたんです。なので、今回は1日に2つのことを成し遂げようではないか(← 大げさ〜!)、ってことで朝からバタバタ支度をして、行ってきましたよ〜。その時の様子を紹介させてもらいま〜す!
サパーンタクシン駅からは無料のボートでアイコンサイアムへ!天気いいし、空気汚染レベルも低かった!
ジェームスがアップルストアであれやこれややってる間、私たちはスナックタイム〜!まずはバナナ。
11時くらいかなぁ。外だと陰がなく、唯一見つかった陰付きのベンチがこちら〜!
次はホームメイドの(そうそう、私が作ったの)ガノーラ。
マヤはというと、スイートポテトのパン!
場所を変えて〜、気づけばマヤにガノーラ取られてるヒロ。まぁ仲良く食べてました。
またボートでサパーンタクシン駅に戻ります。
どこに来たかというと、そうです!ブルーパロット!!
誰に会いに来たかというと、アンドレアおじさん!
ここで落ち着いて遊んだり。マヤがこけて膝をやっちゃったんです。実は、ここに来てすぐヒロも興奮しすぎてこけたんです。2人ともこけた!!けど、元気元気。2人とも大丈夫です〜。
ランチが終わると、待ってました!のプール時間!
ラッキーなことにプールは使いたい放題状態。
今回はもう1カップルとも会ってて、子供達が会うのは初めて。ちなみにジェームスも今回で2回目。だけど、気づいたらすごく楽しそうに遊んでた!
アンドレアとはず〜っと遊んでた。こうやって私にも水をかけてくるアンドレア。今回はみんな大人で他に子供いなかったけど、こうやってずっと遊んでもらえることも贅沢な気がする。何をやっても笑ってくれるし、子供にとっても楽しいランチになって良かった〜。
1時くらいになると、どんどんとお客さんも増えて、だけどプールは貸し切り状態で、十分に遊べたようです。ヒロもマヤも唇の色が紫っぽくなってきたので、とりあえずプール時間終了〜。
アンドレア宅まで歩いている模様。なんだか幸せだわ〜。
ちょっと笑えるのが、マヤがアンドレアに「髪の毛がないね」って話をしてて、アンドレアも「そのことは分かっているから」とかって2人で話してたのが、聞いてて笑えた。この2人ずっと話しながら歩いてたわ。
またまたサパンタクシン駅からボートでアイコンサイアムへ。この時はヒロが前の方にあるデッキ?に行きたいって言うんです。だから着いて行ったけど、ここすっごい暑かった〜!!陰がなく、アイコンサイアムに着くまでず〜っと暑かった。こういう時に限って、マヤとジェームスはというと、屋根のある方の席に座ってて、「くる〜?」って聞いても2人も「No」っと、結構あっさり。
またまたアップルストアに行って、用を済ませて、この時点で午後4時。子供達はクッタクタで歩けないほど。マヤは疲れすぎていきなり泣き出すし。なので、アイコンサイアムからはグラブカーで家まで帰りました。もちろん車の中では2人とも爆睡。そして、ちょっとすると私までもが寝てしまい、どこかに日帰り旅行にでも行った気分だった〜。
どうにか撮れたグループ写真。
やっぱり友達に会う、ってのは大事だと思う。昔からの知り合いともなると、頻繁には会えないものの、会った時は昔のように会話ができて、居心地がいい感じが好きだなぁ〜。多忙なみんなだけど、こうやって週末に時間を作ってくれて会ってくれる、そんな友達がいるのは幸せなことだと思う。もっともっと話していたけど、またね、っと言いながらバイバイしました。
アンドレアおじさんは、ヒロが産まれてすぐの時、仕事が終わった後、よくうちに来てくれてたんです。周りで子供がいたのが私だけ、だったので、あの当時は何もかもが分からず、相談する人もあまりいなかったんです。毎日大変でしょ〜、っと気を遣って、うちに来てはヒロの面倒を数時間見てくれて、私の相談や話も聞いてくれて、夜遅くに家に帰っていく、ってのを毎週のようにしてくれた彼。今でも感謝してますよ〜。マヤが産まれた時はラサールという、バンナー方面に住んでいたので、ちょっと遠くになってしまい、結構誰とも会えてなかったような気がする。やっぱり遠いから、気軽にはこれないよねぇ。まぁだけど思い出すと、いろんな思い出がいっぱい!
5年前くらい?お腹が大きかった時に、うちで私が餃子を作ったんです。アンドレアとパートナーのケビンに食べてもらったら、「美味しい美味しい」と言って食べてくれ、5年くらい経った今でも「レストランで食べるよりもエミの餃子の方が美味しいよ」とかって言ってくれるんですよ。料理が上手とは言えない私の料理。だけど、こんなにも喜んで食べてくれるとは!ちょっと面倒だから餃子なんて最近作ってないけど、ちょっと今度作ってみよっかな、って気分にはなったよね。笑
Comments
Leave a Comment