ターミナル21で格安ランチ?!
BTS アソーク駅から直結のターミナル21。ベンジャキティ公園に行った後はターミナル21のフードコートで軽くランチをとることに。確か5階だったと思う。ここはまずカウンターでカードを購入。そのカードを使って食べ物やらドリンクをオーダーする、という仕組み。もちろん使わなかった分はカードを返却した際に現金で支払い戻されます。ここは観光客も多いような気がする。けど、フードコートとしては好きな方かなぁ。まずね値段設定がフードコートって感じで、テーブルや椅子も綺麗ですよ!
フードコートの中にあるお店で唯一知ってるお店がここ。なので今回も行って来ました!
フルーツジュース屋さん。このカップを選んで、スタッフに渡すとフルーツジュースをその場で作ってくれます。1個40バーツ!手前のはミックスベリーとバナナ!これ美味しいです。
まぁシロップだの入れますが、それが嫌だという方はシロップ無し、っと伝えればオッケー。私はそのまま入れてもらっちゃってます。ちなみに手前のはマンゴーとバナナ。でもね、ミックスベリーとバナナ、の方が美味しかった!
そしてお次はランチ。ど〜んとあるボウルにはじっくり煮られた豚肉が!
これ・・・写真見て気分悪くなっちゃったりした?かも?申し訳ない。
一体どういう料理かというと、こんな料理。タイ語の名前忘れたけど、注文するときは煮込んだ豚肉と卵!っていったらいいです。指差すだけでも分かってくれますよ。そして『皮なし』、っということも伝えました。この皮はあまり好きではないので。35バーツ。
ヒロとマヤはチャーハン!
気軽にランチをしたいとき!なんかに使えるフードコート。っていっても子供用に注文したチャーハンに結構時間がかかってしまい、待たせてしまったものの、基本は注文したらその場ですぐに作ってくれるんです。だから早い早い!公園に行った後だったので、喉乾いてたし、だけどレストランやカフェに行く気にはなれず。でもお腹が空いたんで何か食べてくて、ってことで今回は3年ぶり?!にターミナル21のフードコートに行って来ましたぁ〜!!
Comments
4 Comments
うちも同じここでランチして帰りました‼同じルート‼(笑)
フードコート子連れだと特にいいですよね〜。気軽で🎵
私いつも冒険できなくてカオマンガイばかり食べてるけど、角煮?みたいなお肉美味しそうですね〜‼煮卵も好きだし今度はコレ頼んでみたいなぁ〜‼
@ YU さん、ここでランチした!?考えること一緒だね。でも確かにフードコートは気楽でいい。待ってる時もお掃除のおばさんとかが相手してくれたから、ぐずらなかったし。
私もカオマンガイにしようかと思ったけど、お店のところに人がいっぱいいて、それでこの豚肉の煮たやつに変更!これ切ってご飯の上に盛るだけだから早い早い!次、もしよかったらチャレンジして〜!
ターミナル21、まだほとんど中身!?知らず、モスバーガーしか食べてない 笑
フードコート、面白い~♪
食べ物は冒険出来ないから😅行ったら、このすごい豚肉のやつか、カオマンガイ?をオーダーしてみようかなー!
そして、フルーツジュースはいいね♪
バナナとベリーの組み合わせが、私的には
ヮ(゜д゜)ォ!
でも、飲んでみたくなった~!
うちでフルーツジュース流行らそうと思ってるから、勉強のため~😁
そういうことで、余計にパイナップルの消費量がすごくなりそうだから 笑
おばさんに会いたい 笑
@ yukarin さん、ターミナル21は私もず〜っと行ってなかったけど、たまにいくと面白いよ!
バナナとミックスベリーは美味しい美味しい。しかも安い。汗かいた後とか美味しいよん。
うちにはもう1個、パイナップルがあって、それで今週は終わり!また金曜日にはパイナップルおばさん 戻ってくるだろうから、その時まで。
Leave a Comment