クリスマスパーティ<2019年>
毎年の流れでいくと、25日クリスマス当日は、朝プレゼント開けて、そのあとはサンタさんからもらったもので遊んだりして、ずっと家にいるのが我が家のスタイル。が、今年は嬉しいことに、BBQランチに誘われたんです。早めに集まろう、っと言って10時。そして、みんなが集まったのは11時。やっぱりクリスマス当日はバタバタしちゃった。この日は特にみんな笑顔で「メリークリスマス」を言い合える特別な日!
今回、お邪魔したのは ルクセンブルグ (Luxembourg)出身のお友達の家。ルクセンブルグがあるのはヨーロッパのこのあたり。
そして、その彼女の旦那さんは ニカラグア(Nicaragua)出身。ニカラグアの場所はセントラルアメリカのこのあたりです。
興味津々な私とジェームス。一体どういうところなの?とか、クリスマスはどういうもの食べるの?とか、結構似てるところもあれば、違うこともあったり、こういう話が直接その出身の人から聞けることが嬉しい!バンコクって本当に色々な人に出会えるけど、まさにこういう時に思うんです。出会いってすごいよね、って。
私はやはり小さくて・・・隠れてしまっているけど、そこにいました!こうやって輪になって話すのはフレンドリーな感じですごく好きだな。
そして、ハプニングもつきもの。BBQ やってて、気づいたら火が!!室内から見てても「これ大丈夫?」ってくらいの火と煙。だけど、子供達は大喜び!そんなもんよねぇ〜。
この煙の後、上の階の人から「大丈夫?」ってメッセージきたらしい。ここは、建物内でみんな仲がいいんです。だから、連絡もすぐ取れるみたいで、御近所さんも心配してたっぽい。そりゃそうよね。
そんなこんなで盛り上がった後は、ランチタイム!切ってくれてるのがニカラグア出身の旦那さん。
私が昔、ニュージーランドにいた時、クリスマスと言ったらBBQだったんです。南半球はこの時期「夏」なので、BBQ することで盛り上がる、そんな思い出があって、なんとな〜く懐かしくもなったり。でもやっぱり雪を見ながらのクリスマスが当たり前のカナダ人(ジェームスね)やヨーロッパ人からすると、不思議な感じはするらしい。
ルクセンブルグでは、クリスマスにこのデザートを食べるのよ、って言って出してくれたのがこのケーキ。PAUL で注文したらしく、これはもちろん美味しくいただきました。クリスマスにしか食べないから、やっぱり懐かしい、ってお友達は言ってて、それ、なんとな〜くわかる気がする。
子供達はみんなサンタさん狙い!真ん中にいるサンタさんは大人気でした。
BBQ もすごく美味しかったし、会話が楽しくて、これまたクリスマスにあったドリンクなんかももらい、ほろ酔いしていい感じになってしまった私。幸せ者だなぁ〜、なんて思いながら時計を見るととっくに昼寝の時間過ぎてた!!実は、このパーティにエスタたちもきてたんです。運転してきてたエスタに甘えて、家まで送ってもらったんです。っで、車の中にいた人数、合計9人!!よく入ったよねぇ〜。車内、ワイワイしてて、凄かった〜。ジェームスも大きいけど、一番後ろに席にどうにか入った!
家に帰ってきたのは午後3時半くらいだったかなぁ。帰って「今からお昼寝だよ」って言ったら、そのままベッドに行って、すぐに寝てくれたヒロとマヤ。1時間くらいは寝たかな。そして、起きてきて、すぐさま「今からクリスマスパーティに行くよ〜」っていうと、子供達も???って顔してた。
実は、クリスマスの夜ご飯はエスタ宅でラクレッテすることになってて、今さっきも一緒に BBQ ランチしたけど、夜ご飯も一緒〜。クリスマス当日に2回も会うとは。おうちにお邪魔した時も、「メリークリスマス〜」っと言うも、まるでデジャブのよう。ヨーロッパではクリスマスにラクレッテする人が多いらしい。特にドイツ周辺。去年もラクレッテに誘ってもらい、今年も一緒に夜ご飯ができるなんて、私も嬉しかったし、子供達も相当嬉しそうだった〜。
ロミーちゃんとレオニダス君もクリスマスプレゼントもらって嬉しそう!そのおもちゃで誰よりも楽しんでるヒロ。
子供テーブルもあって、男2人は食べる気満々!?
カードゲームでは誰よりも一生懸命だったエスタ。
大人テーブルも会話で盛り上がってたけど、奥見たら子供達もキッチンで盛り上がってた!
クリスマスは想像以上にあっち行ってこっち行ってしたけど、すっごく楽しくて、BBQ ランチも本当に美味しくて、みんなでワイワイ笑いながら食事ができたのもいい思い出。ドリンクとかデザートも我が家だけだったら体験しないあろうものが体験できて、本当こういうって貴重よね。ディナーはディナーで、いつ会っても素敵な時間が過ごせるエスタ一家。家族ぐるみでお付き合いできるのは本当にありがたい。いっぱい笑ったし、真剣な話もしたり、ちょっとエモーショナルになったり、とかまぁ中身の濃い時間を過ごせて、家に帰ってる時、車の中で「どれだけ自分たちが楽しんだか」をず〜っとジェームスと話してたほど。
クリスマスっていろんな意味で特別ですよね。子供ができて今まで以上に思う!そして、みんなそれぞれクリスマスの過ごし方がちょっと違うのも面白い。サンタさんに関しても違うし、サンタさんが来る時間も違ったり、いやぁ〜いい勉強になった。ジェームスは「クリスマスはマジカルなんだよ〜」っていうけど、毎年その意味がちょこっとづつ分かってきたような気がする。BBQ ランチでは、カナダと日本をはじめ、オランダ、ドイツ、ラクセンブルグ、ニカラグア、ギリシャ、イギリス、っと出身国バラバラなんだけど、クリスマスいいよね、って話はやっぱりみんな同じで、いつも以上に陽気になって楽しめるこのマジカルな日。心の中、ほっかほかです。
BBQ ランチではグループ写真撮り忘れてしまった。ディナー後、バイバイする前に辛うじて撮ったエスタ一家との写真。ヒロの顔・・・これもいい思い出!この時点で夜の10時近く。我が家にとってはおっそい時間だけど、子供達も元気元気。本当、あっという間に時間が過ぎていく。これからも宜しくねぇ〜!
Comments
Leave a Comment