コロナ対策:自己隔離 Week 7
もう何曜日なのかもよく分からない最近。タイは5月は祝日も多く、1日やら、4日、6日、11日もだっけ?とにかく祝日多っ!!っともなると、平日であっても祝日?つまり週末と一緒、ってことで、曜日は分からなくなるもの。あれ?違う?そんなことない?今週は雨が降った日があったかな。しかも結構激しい南国ならではの雨!風も強かった!だけど、晴れた日は空も青く、空気も綺麗でなんか天気が面白い1週間だったかな。
4月27日(月曜日)
ちょっと前からやり出したこの本。LAZADA で『KUMON』って検索して、たどり着いたこの本たち。ヒロも大好きで自分からするするって言うんです。マヤのはハサミでチョキチョキ切って、ノリで貼る!って作業。私がヒロとやってる間でも1人で出来ちゃう、つごの良い楽しめるワークブック!
4月28日(火曜日)
この日は家で何やったか、ざぁ〜っといきますねぇ。
そして午後はちょっとお買い物へ。マスクを付けて出発!毛虫を発見!お花も発見!道を歩いているだけでも発見はいっぱい!
住んでるコンドーミニアムのすぐ目の前にある野菜&フルーツ屋さん。田舎からおばあちゃんがトラックにいろんなものを詰めてバンコクのここに来て、売るんです。最近は外に出てなかったからおばあちゃん来てるか知らなかったけど、今日はいた。そしてパイナップルと巨大バナナを購入。パイナップル2つと巨大バナナの大きなふさを丸ごと買って、合計で 150バーツ!安いよね。
4月29日(水曜日)
ヒロとマヤが使っている本を紹介します。全部 LAZADA で買ったんです。全部タイ語だし、ネットで買ったから中身がどんな感じかよくわかんなかったけど、まぁなんとななってます。思った以上に子供達は楽しんでいて、これはお勧めしたいワークブック!!
ヒロ5歳はこれら
マヤ3歳はこっち〜。ハサミで切ったり、ノリで貼ったり、作業が多いかな。
この日は雨が降った!結構激しい雨がザァザァザァ〜。ヒロとマヤに「Do you wanna go jump in the puddle?」と聞くと「YES!!」って言うから、履く機会があまりない雨靴と傘を持って、コンドーミニアムの8階へ。そして、水たまりを見つけたら早速ジャンプ!!もちろん洋服もビッチョビチョ。雨靴の中も水がた〜っぷり。遊んだ後は、このままお風呂タイム〜。綺麗にもなったし、なんだか今日はいい気分転換になったな。
この日の雨はそんなに長くは降らなかったけど、一日中天気が悪かったかな。ベランダからかろうじて見える外の景色もこんな感じだった。
4月30日(木曜日)
静かだなぁ〜、っと思いきや。この日も雨。なんだかこうなりたくなる気持ちわかる!!
ずっと家の中にいるのもね、ってことでまたまた8階へ。スクーターをしに行ったんだけど、いつもの場所には他に家族がいたので、違うエリアへ。狭いけど、大丈夫!ここでもできるから。自宅待機し出してからと言うもの、スクーターが前に比べたら上手になった気がする!まだ危なっかしいけどね。
ふと外見ると・・・え?ここに何これ?ナン?ピタ?って言うか、何でここにある?っと子供達がスクーターやってる横で思う私。どう考えても不思議だけど・・・ここはタイ!何でもあり。
プールがある階が8A。久しぶりにここに行ってみたんです。家にある Snake Plant やアロエベラは子供達も分かるようになってきたので、見つけたらとにかく盛り上がる!
タイらしい・・・こんなものあります。なんかタイっぽくて癒される。
この日も2人は楽しそうに食べてました。今日は豆腐ハンバーグ!とにかくよく食べる。だけどそれも嬉しいこと。夜ご飯はご飯の後、必ずフルーツ。これもまあいっぱい!毎日フルーツばっかり切ってる気がするくらいです。
5月1日(金曜日)
来週から幼稚園のオンラインレッスンが始まるんです。幼稚園からもらった用紙。実はマヤは一旦退園させたので、ヒロのしかないけど、でもプリンターがあるんで、何でもプリントしちゃえるじゃん!!ってことで、鯉のぼりのやつもプリントしたら、マヤも色ぬりしました〜。左側はマヤだったり、私だったり。ヒロもマヤも人間は書き方同じ!!笑
お買い物をするため、エカマイのゲートウェイにあるマックスバリューへ行ったんです。天気も良くて、やっぱり外を歩くのは楽しい。外に行くだけで気持ちが変わる!
エカマイのゲートウェイはマックバリューがある階とBTSとつながってる階だけ開いてました。何にびっくりしたかって言うと、LINE MAN とか FOOD PANDA とかのデリバリーを待ってるメッセンジャーがいっぱいいた!距離をたもって準備ができるのを待っていたけど、いっぱいいたよ。行ったのが午後4時とかだったのに、みんなこんなにデリバリー頼んでるの?って思うくらいにメッセンジャーがいっぱいで、何よりもそこにビックリしたかな。
ジェームスが作ったロケットの色ぬりをしました。これで出来上がり〜。
今週はこんな感じで1週間が過ぎていったかな?今振り返りながらそう思った。笑) あぁそうそうこんなことしたわ、って感じでね。毎日やっぱり大変なのかな?どうなんだろう?ジェームスが家で仕事してるから、家にいる、ってだけで気持ちが楽になったのは確か。本人はきっと大変なんだと思う。仕事もしないとだし、家のことも、子供のことも、私のことも常に気になってるみたい。それが理由かは分かんないけど、ある日お腹の調子が悪く、次の日は不調。やっぱりビックリしたよね。「ジェームス大丈夫かな?」って心配しだした時に元気になってくれたから、ホッとしたわ〜。やっぱり健康一番です。
Comments
Leave a Comment