ラヨーンのお洒落カフェ、実はスピードボートの乗り場だった!
旅行前に気になる事 → 天気!!私はどうも天気のことが気になって仕方ない性格らしく、今回のサメット島への旅行前もやっぱり気になりましたよ〜。だって、滞在中の天気がずっと『雨』になってる〜!!!サメット島に頻繁に行く友達にもわざわざ聞きましたよ。そしたら彼曰く「サメット島はタイの島の中でも雨が降らない島だから、降っても1時間くらいだよ」っと言われ、必死でその言葉を信じることに。この季節の変わり目、ってやっぱり雨降るよねぇ〜。せっかく家族で行く旅行は晴れてほしい!!
雨マーク付いてるところ、全部滞在予定!!これがどんどん悪化していくんです。

朝7時半に出発!!今回もピーターという毎度お馴染みのハイヤーサービスを利用。時間通りに迎えに来てくれましたよ。早速出発したものの、スクンビット通りはちょっと渋滞。だけど、やっぱり3時間もかからずラヨーンのバンペーに到着!宿泊するホテルからスピードボート利用するゲストは、エレファントカフェに来てください、っと言われたので、バンペーにあるエレファントカフェにて「スピードボートに乗る予定の者ですが・・・」っというと、あっさりハイハイ、と言った感じで事は進み、座って待っていてください。って。
エレファントカフェ、というだけにここはカフェ。しかも結構素敵な感じ。私がサメット島に最後に行ったのがかれこれ7年前とか?この7年間にやっぱりすごい発展したみたい。昔はねぇ〜、全く違ったんですよ。まぁそれも良い思い出。とにかくこの快適なカフェがあるだけでもビックリした私とジェームス。タイ長いとこうなるよねぇ。笑) カフェ着いただけでテンションも上がった!!
泊まるところが『Ao Cho Grandview Resort』っというところで、グランドビューっていうグループがあるらしいです。後でホテルのスタッフに聞いたら、ここで新しく入社した人たちは、研修とかもするらしい。



かなり余裕を持って行動したため、スピードボートが出るまですっごい時間があったので、ここで軽くドリンク飲んで、クロワッサン食べました。ここで待つ、なら全然平気。快適だわ。よくみると、バイクが置いてあったりで、特にヒロのテンションも上がる。最近、車が大好きな6歳児。バイクも興味はちょっとあるっぽい。
2階にいくと、こんなバイクが!実は、私も昔タイでバイクに乗っていたんです。そのバイクを思い出させるバイク。

ちなみに、こちらが私が乗ってたバイク。今はフィンランドに置いてあって、まだ動いてるっぽい。

カフェの店内も面白かったな。昔じゃ考えられないくらいお洒落!






こんなものも?!

スピードボートの出発時刻は12時。きっと時間も適当なんだろうなぁ〜、っと思いきや、すっごい時間厳守!!ありがたいけど、これも意外だった(正直)。笑) このカフェにホテルのスタッフが迎えに来てくれて、ここからスピードボートの乗り場まではミニバンで送迎してくれます。そこからスピードボートで15分くらいかな。サメット島のナダンピア、というところに行くんです。今現在はその一箇所しか開いてないらしい。そこで、国立公園の入場料(大人200バーツ・子供100バーツ)を払って、グリーンタクシー(250バーツ)乗って、ホテルへ向かう、という流れでした。
ホテルのスピードボートは片道250バーツ、子供は割引ありましたよ。いくらか覚えてないけど。
あ






アオチョー・グランドビューに到着!!島のホテルって感じする度高い!!


子供が遊べるプレイグランドもあり。滞在中、一度も使わなかったけど。

チェックインもスムーズに終わり、8泊お世話になるお部屋に。


ダブルベッド1つ、シングルベットは2つ。部屋はすごいシンプルだけど、スペースがあるので使いやすかったですよ。シャワーも普通のシャワーだったけど、島にいる間は私たちはこれで全然十分。

天気予報によると、今日と明日は天気いいけど、その後ずっと雨。さぁ〜って、滞在中の天気が気になるところですが、ちょこちょことブログをアップする予定なので、また見てあげてください。
Comments
Leave a Comment