警察署の食堂でランチ
皆さんは、タイの警察署の食堂でランチをしたことがありますか?そんなこと聞かれても、ないよね・・・。笑) セントラルワールドからスクンビットを挟んで反対側にある Royal Thai Police Head Quarter と呼ばれる警察署があるんですけどね。ここには病院も入っているし、いろんなディビジョンがあるので、すごく広いところなんですが、ここに食堂があって、昔働いている時はランチにたまに来ていたんです。ここ・・・すっごく安くて、ここに入ってるカオソイ屋さんのカオソイが美味しいんですよ!!
週一で(会えたら)ランチをしているアンドレア。今日は久々に警察署でランチ。子供連れだと行きづらいので、ここは大人だけで行くほうがいいと思います。もしも行くことに興味がある人は、ね。ここの警察署の入り口もルールがあるんだか、ないんだか。昔は素通りできてたし、かと思えば入り口にある受付みたいなところで ID カードを提示しなきゃだったり。っで、今現在は空港のセキュリティーみたいなのを一応通るだけでオッケー。わたしが通る時、ピーーーってなったけど、誰も気にしてない感じ。ここはタイ。
中に入るとすぐに見えるのがこちら。この時は誰かが記念写真?してた。こんな感じで、入った瞬間からすっごいタイな感じがします。
この日はこのバスが何台も停まってた!
このバスに入って行く人たち。
そんなこんなを横目に、私たちは食堂へ。ちょっと中を歩いて食堂のある建物に。ここの階段がまたすごい急!!ランチ時間になると、この付近、人でいっぱいになるので、わかりやすいかと。『カフェテリア』って書いてます。
前はカードにお金を入れて〜、だったけど、今は現金払いらしい。この3番があの噂のカオソイのお店!!
カオソイガイです!鶏肉がちょっと触るとお肉がポロリ、と落ちるほど柔らかいんです!甘いけど、辛くて、このバランスが素晴らしい。これで40バーツ!これプラス、水(10バーツ)を買ったので、今日のランチは計50バーツ!
これを混ぜ混ぜして、全部を絡ませて食べるんです。やっぱり美味しかった!!何も変わってないここのカオソイ。わたしもアンドレアもここのカオソイの大ファン。ちなみに、警察署の食堂なので、やっぱり警察官っぽいユニフォームとか着てる人いっぱいいます。一般人も利用できるので、普通のオフィスで働いてるような人もいっぱい。アンドレアとわたしはその中に見事にブレンドしてた気がする!
久しぶりに食べたカオソイに大満足!最後は鼻水出てたけど、それでも見事に完食!
最後にセルフィーで写真を撮ってもらいました。この角度苦手なんだよねぇ。ほら、顔が大きい!!せっかく撮ってくれたんだし、背後にはタイの国旗がちゃんとある!国旗の後ろにある建物が私たちが一緒に働いていたところ!!
アンドレアにこれもらったんです。なんかオフィスビルの1階で配ってたらしい。可愛い〜、っと持って帰ってきたものの、子供達にバラッバラに壊されて、すぐにゴミ箱行きになっちゃいました。
今日も楽しいランチができました。今思ったけど、トンローの警察署の中でも食べたことあるな。笑
Royal Thai Police Head Quarter
Comments
Leave a Comment