移民局でカラオケ?!(ビデオ画像)
この時期がやってきた。ビザの更新。対して何もしないくせに、行くとなると面倒で、でも行かなきゃだし、これが終わるとホッとする。私は、タイにはジェームスの配偶者として配偶者ビザ(O-Visa)で滞在中。で、その更新が2月なんですけどね、今回もサムットプラカーンの移民局に行ってきましたよ。
ちょっと早めに着いたので、いまさっき見かけたカフェでコーヒーを買うことに。
移民局近辺にあったカフェ
勝手に『イタリアのコーヒーが飲める』っと勘違いしてしまった私。コーヒーを注文して待つこと10分。っで気づいた事が。ジェームスは注文しなかった?!朝は必ずコーヒー飲むのに、何かがおかしい。家で飲んできた?まぁ〜いいや、っとできたコーヒーを一口飲んでビックリ。め〜〜〜っっっちゃ濃い!強い!あぁ〜これはきつい!!っと、朝から優雅にコーヒーを飲むどころか、一口一口が戦い。
『このコーヒー本当にすごいよ!』っという私を横目に、ジェームスは『だろうと思った』って。どうやら、こういうところにあるカフェでコーヒーを注文すると、すごいコーヒーが出てくる、ことを見事に予想していたジェームス。今回ばかりはジェームスの読みが当たりました。
そして、もう1つビックリしたことが。コーヒーを手にしながら移民局戻っている途中に見かけた光景。朝の8時半だったんですけどね、駐車場のところでカラオケやってるんです。ここでは老人が毎朝カラオケをやるらしい。何じゃそりゃ?!って感じですが、ここはタイ。何でもありです。ちなみに、このカラオケやってるすぐ隣では日本でいうラジオ体操をやってる団体が。もうね、不思議。たまたまその光景をビデオに撮ったので見てみてください。
カラオケ中
このコーヒーは濃すぎる。っといってる時に、移民局で順番がすぐにくる、ってことだったので、急いでコーヒーを飲み終えようとするものの、きつい・・・。頑張ってコーヒー1杯をどーにか飲み終えて、持ってた水をゴクゴクと飲み、ビザの更新も無事に終わりました。が、その後タクシーの中では気分が悪くなったほど。あのコーヒーの味、そして、カラオケを呑気にやってたおじさん。ビデオには写っていませんが、朝からラジオ体操やってた人たち、っとまぁ〜タイっぽい?!ところが見れて笑えた今日の出来事。
ちなみに、この日の朝、ヒロはアパートのオーナーさんに預けてたんです。移民局に連れて行くのも何だったんで。朝一緒に下に降りていき、泣くかな〜っと思う私とジェームスの予想を見事に裏切るヒロ。じゃね、バイバイ。ってな感じでかなりあっさり。まぁ〜毎日オーナーさんには遊んでもらってるからヒロ的にはやったー!って感じだったのかな。でも、移民局から帰ってきた時は私とジェームスを見た瞬間すっごいはしゃぎ出してキャーキャー言って興奮。やっぱり寂しかったのかも?!オーナーさん曰く、ヒロは今朝ずーっと楽しそうに遊んでたわよ!だって。ある意味保育園みたいな存在になっているアパート。こうやって快くヒロを見てくれて本当に有り難いです!
Comments
Leave a Comment