カオカロックビーチと Airbnb のプールで大満足〜!
子供ができる前は本当によくブティックホテルの泊まってた記憶が。もうこれも記憶、程度。やっぱり子供ができると、色々と自分の中でも変わってくるところ、っていっぱいあるようで、やっぱり旅行する時も「子供が楽しめるところ」に行くことばかり。なので、ブティックホテルとの縁もどんどんと離れていくわけですが、それでも全然オッケー!自分が子供だったら、っと考えて、行きたいところを選ぶのが良いみたいで、今回も「海の近くでプール付きの Airbnb がいい」って探して見つかったのがこのお家。正解だった!!やっぱり子供たちも楽しかった、って言ってたし、結局子供が楽しいと親も楽しめるわけで、まぁジェームスが足を怪我してしまったこと、以外はすっごい楽しめた今回のワムロイヨット旅行。
遠浅で波はたま〜にある、程度のこのビーチは子供たちには最適。私も安心して見てられていたので◎ 土曜日になると、バナナボートとか水上でのアクティビティが増えて、ちょっと音うるさかったり、てのはあったけど、でも我慢できる程度でした。

よく笑ってた。ビーチだと『静かにしなさい』なんてこともなく、思いっきり遊べたよねぇ。

足を怪我して、今回の旅では水遊び一切できなかったけど、やっぱり遊びたくなるよねぇ。この3人は結局一緒に遊んでました。

黙々と遊び出すと本当にず〜っと一人で遊んでた。ヒロもマヤも真剣に砂集めたり、何かやってて、一生懸命だった。時間を忘れる、とはまさにこのことね。



年子、なんだけど本当によく双子と間違えられるこの2人。これ見てると納得。

マヤは・・・やっぱりこうなる。笑) お世辞でも綺麗とは言えないこのビーチ。だけど、遊ぶのには最高!!浮き輪もいらないほど遠浅。



この時集めてた石。全部ではないものの、いくつかはバンコクまで持って帰ってきたんです。飾るの? どうしたらいいのやら・・・って感じで今もベランダに置かれてる石たち。


マヤがいつも最後まで遊んでいるものの、今回はヒロが最後。何かを収集しだすと・・・長い!!



チェックアウトの日、は朝からマヤはお絵描き〜。虹を描いてた。やっぱり楽しいこといっぱいだったから?ルンルン気分でお絵描きしてるところを見ると、私も幸せ〜。

チェックアウトの時間までちょっと時間あるし、っということで、やっぱりこうなるよねぇ。水中で写真は難しかった。


予想通り、マヤは最後まで水の中。

泳いだ後はお腹がすく、ってことでまたこの日本のおつまみ菓子。

庭で拾った花とこのアロハシャツ。リゾート地のホテルのスタッフ!にしか見えない!!笑) アロハ〜、とかって言ってお客さんをお迎えしてるところ。

チェックアウトも無事に終わり、高速運転中ちょっとここで休憩。やっぱりトロピカルな雰囲気いっぱいなヒロ。2人とも今回の小旅行『楽しかった〜!!』って言ってた。今回の一番気に入ったのはやっぱり『ビーチ』だったって。そうよねぇ、ビーチは楽しいよねぇ。



タイはこういった小旅行が簡単にできるからいい。車なくて、家なくて、こうやって家族で旅行できるんだもん。バンコクに戻ってきてからも「次の旅行」を計画してたものの、ジェームスに「クリスマスと年末年始は・・・」って。どうやら旅行はしないであろう我が家。まぁいい!バンコクで楽しみまぁ〜す!
Comments
Leave a Comment