Khao Keow Open Zoo カオケア動物園@シラチャー
いきなり行くことになった動物園!バンコクから車で1時間半!シラチャーにある『Khao Keow Open Zoo カオケオ動物園』というところで、私は今まで一度も行ったことなかったし、この動物園のことは全く知らず。木曜日の夜に一緒に行こう、と誘ってもらい、金曜日に車をハイヤー、そして土曜日に行ったこの動物園。それが予想していた以上に良くて、ここはみなさんにお勧めしたい!車がないと行くの大変だけどね。今回は2家族だったのでバンをチャーターしました。朝の8時半に出発、動物園を出たのは2時半くらいだったかな〜、っで往復3500バーツ。動物園の名前すら定かでないまま出発。本当にいきなり決まった今回の日帰り旅行!その時の様子を紹介しまぁ〜っす!
タイっぽい?!お友達ファミリーをロビーで待っているところで見かけたガネーシャ(?)
お友達のあやみちゃんを待っているヒロとマヤ
予定の出発時間8時半にバンコクを出発!マヤもヒロもカーシートに座っているんですが、これもレンタルしようかと思っていたものの、赤ちゃん用のカーシートはあるけど子供用はない、っと言われ、金曜日にバタバタで買ったセカンドハンドのカーシート!1つは持ってたけど、急いでもう1つ購入!車ないのに今部屋にカーシートが2つもあるけどね。
渋滞もなくすんなりと1時間半でついた Khao Keow Open Zoo カオケオ動物園!入り口はこんな感じ。
入場料: 250バーツ
*これ外国人料金。だけどパスポートやらタイの免許証を見せてもこの値段でした。ちなみに子供達はチャージされませんでしたよ。
この動物園はオープンズー!なので、カートをレンタルすることに。
シングルタイプとダブルタイプがあって、私たちは2家族なのでダブルタイプ。
シングルタイプ:500バーツ(最初2時間)
ダブルタイプ:700バーツ(最初2時間)
* 3時間目から(1時間)300バーツ追加されます。
こちらがダブルタイプ!
後ろはこんな感じ。
動物園入り口。ここにトイレやお店もあります。
こんな感じで園内を移動。すっごい居心地良かったです。風が気持ちよく、景色もいい!
絶対見たかったのがカバ!!奥の方に見えてる!!子供たち以上に興奮していた私たち大人。
カバに会いに行くこういう行き道がまたいい!
カバに会う前にグループ写真!!
そして、カバがいた!!橋の上から見れるようになっていて、すごいすぐそこで見れるんです!
やっぱりすごい巨大なカバ!
近くで見ると迫力があるカバ!
お次はキリン!!
そして目の前で見れた!!キリンは1番好きな動物!!あぁ〜こんなに近くで見れて嬉しい〜!!
目の前で見れたというか、私の真上まできた!!見上げながら見れたキリン!!
可愛らしい目、まつげもバサバサしてて、キリンは本当にいい!!優しい目が大好き!ここにはキリンが何匹もいましたよ!
キリンと一緒に家族写真!が、思っている通りに家族写真が撮れることもなく、ヒロはこんなだし、キリンのお尻が可愛いからいいんだけど、私は毎度のごとく携帯の方を指差す始末。
キリンに餌をあげることに。20バーツで買えます。
マヤもキリンに餌を!餌をあげた後、すっごい勢いで逃げたマヤ。笑) 怖かったのかな!?
キリンと他の動物も一緒にいましたよ。
キリン!
こうやって他の動物を見てても、キリンが横からフュ〜ンと出てくるのがまた嬉しい!
朝は曇りがちだったけど、天気も良くなってきた!!
映画マダガスカルもいた!
お次はサイ!!
ライオン!!このライオン、本物です!
手前にガラスがあって、マヤもこんなに近くでライオンが見れた!
ライオン見てたけど、どうやらサイが気になったらしい。
サイ触ってる!
ハンドル・・・子供達は動物よりもハンドル・ハンドル!
この通り。目の前にライオンいるのに、それよりも何よりもこのジープが気になる子供達!
ちょっと前に小学生くらいの子達がみんな買っていたのを見かけて、いきなりどーしても飲みたくなったココナッツ!!
この冷えたのをその場で切ってくれます。ヒロも一口。
すごい美味しかったので2つ買ったんです。もうね、ヒロもマヤもすっごい美味しそうに飲んでた。
カートの後ろにちょこんと座ってココナッツ飲む2人
結局もう1個買いに行くことに。すごい美味しかったので私も1個飲みたくて。1個30バーツでした。
象もいましたよ
カートを運転してるとこういう場面も。いたるところにいる猿!!バッグや食べ物、気をつけましょうね。
オラウータンも!
帰りは子供達みんな寝てた!
子供達用に、っと朝6時に起きて頑張ってお弁当を作って行ったのに、車の中に置いて行ってしまい、結局眺めのいいところで子供達は弁当なし。フルーツとかチキンボールとか食べさせたけど(そこのお店で購入)、私の作った弁当があったらなぁ〜、っとやっぱり悔やむ私。なんで車の中に置いてきてしまったんだろうか。こんなに眺めのいいところで・・・まぁでも仕方ない!弁当やパン、その他のお菓子なんかは車の中で食べました。笑
10時くらいから2時半までいたのかな。すっごい楽しかった。やっぱりお昼寝タイムとかがあるので、時間に限りがあるけれど、また来たい。見れなかったところもたくさんあったみたい!
Khao Keow Open Zoo
Open: 8AM – 6PM Everyday!
Address: Bang Phra, Si Racha District, Chon Buri 20110
Google Map で見るとこんな感じ
Comments
4 Comments
おぉ〜‼行き先は動物園だったんですね〜‼チャイルドシート無事にGETできてよかったですね〜😉お疲れさまでした💦
ここの動物園はすごく広そうだし、サファリワールド?みたい〜‼
餌あげられたり、触れたり楽しそう🎵
ライオン置き物かと思ったけど(笑)本物なんですね‼
バンコクにいる間に行ってみたい‼
あきほ、金曜日の夜から急性胃腸炎でダウンしてます😷菌もらっちゃったかなぁ〜。しばらくは幼稚園もお休みでーす。。また元気になったら遊んでくださいねぇ〜!!!!
なんて楽しそうな動物園~✨✨✨
自然の中に動物がのひのびといて気持ちよさそう~!!!
素敵な場所を知れて感謝~!!
カバ、サイ、でかい!!!
サイもかっこいいし!
ライオンなんか、綺麗に撮れてるから、ガラスなしかと思ったよー!焦った!笑
大好きなキリン!下からのアングルなんて見たことない!!笑
たくさんいて興奮しちゃうよ!ワカル~!!
子供達もめっちゃ刺激になって、お天気もよくってよかったね♪
お弁当は確かに悔しかったね!
気持ちわかるわかる!
でも、印象深いエピソード付きの!笑
良い思い出の1日だね~^^*
ミホさんファミリーと一緒で賑やかで最高♪ ご主人、ジェームス氏と気が合うらしいね!?(*^^*)
日々を満喫していて素晴らしいなぁ!
(゚∀゚ノノ”☆パチパチパチ
しかしここの動物園はほんとに気持ちよさそう!!!
…こちらは金曜日から月曜まで、あきの咳が悪化してまた、肺炎になってしまい、まさかの二回目入院してたよ~(T^T)
そして退院後すぐにまた悪化し、また病院ナウ…。
私も風邪ひいたので、受診待ちだよ~
苦しいのが続いていてさすがにかわいそう。
何年いるかわからないバンコク生活、、
まずは「健康」でいられることに奮闘する気がしてきた(・∀・;)b
@ YU さん、ここサファリワールドみたいな感じ。すっごいお勧め。このゴルフカートで移動できるのもすっごい自由な感じで楽しかった。乗ってる間も風が気持ちよかったし、マヤなんて隣で寝たりもしてたよ!やっぱり動物園よりも広々としたところで動物見れて、餌あげたり、子供にとってもいい刺激になったと思うけど、いやぁ〜大人の私たちもすっごい楽しんだ!ゾウがねぇ〜、なんかショーやらされたり、動けないようにされたり、で見れいられなかったけど、他の動物は本当に身近で見れて、バンコク滞在中に絶対行ってみて!
チャイルドシートはトレジャーファクトリー、プロンポンの方で購入!本当にバタバタだったけど、どうにかGETしたー。ところであきちゃん、急性胃腸炎?大丈夫?幼稚園はお休みかぁ〜。そうやって強くなるはず!って思うしかないよね。看病も大変だと思うけど、お母さん元気で頑張って!ほんと、また一緒に遊ぼ〜!
@ yukarin さん、ちょっとあきとくん、入院って、そりゃ大変だったでしょ?看病してて疲れが溜まってyukarinさん今ダウン?最近空気汚染のレベル高いらしいよ。だから室内で安静に。ってそんな呑気なこと言ってる場合じゃないか。子供が辛そうにしてると、親の心は痛むよね。しかもどこが痛い、とかって言えないのとか、またそこも可哀想になってくる。バンコク生活は、そうね、健康でいられますように。
このオープンズーはすっごい開放感あったから空気もバンコクに比べると美味しかった!!私もキリンとか相当興奮して、子供たちに説明したり、写真撮ったり、餌やったり、まぁうるさいおばさんになってたよね。でも、キリンは本当に可愛くて、実際に触れるんだけど、その近距離な感じがまたありがたかったもん。どうにかいい写真も撮れたし、今回のオープンズー訪問は文句なし!車で一緒に行ったから、何か若い頃友達と一緒に行く旅行!って感じがして、それも楽しかったなぁ。そうそう、旦那同士も気があって、今回の動物園行きは旦那2人が組んだようなもの。すっごいバタバタだったけどねー!
Leave a Comment