色々と使えるセントラルの施設!!@ Central BANGNA
なっかなかセントラル(セントラル・バンナー)で長時間過ごすことがないものの、今回は結構長い時間いたので、いた間に発見したセントラルの使える施設を紹介したいと思います!ちなみに、セントラル・バンナーは最近どの階も改装され、地下にあるスーパー TOPS はお見事!ってくらいに綺麗になりました。その周りのフードコートみたいなスペースも前とは比べ物にならないくらいに!改装前はまぁ良くある『昔からあるデパート』って感じがしてたけど、改装後のセントラルバンナーは便利になった!
アパートのドライバーさんに送ってもらい、ちゃんとバイバイをして別れたヒロ。最近、誰にあってもバイバイしてます。笑) ちゃんと自分で歩いて入口へ。
セントラルに入ってすぐにあるインフォメーションで真っ赤なカートを借りる。この車はヒロのお気に入り!カフェで食べている間もヒロはずっとこの車の中。無料で借りれます。
4階の子ども用品売り場。Kidspace キッズスペースっと言って、端っこの方に実はこういう施設が。身長が90センチ以上の子どもは1時間90バーツで遊べるんですって!
その横にはベビーシッターサービス kids club があります。ここのお値段にビックリ。会員制なんですが、なんと2年間で500バーツ!!何度も聞いて確かめたんですよ、だけど本当に2年間で500バーツって!預けてパパママはお買い物を満喫できるという嬉しいサービス。
地下の駐車場入り口の近くにトレイがあります。が、そこにはファミリールームがあります。かなりゆっくりした空間でオムツ替えしたり授乳したりできます。
この同じフロア、ファリミールームのすぐ近くには子供が遊べる空間まであるんです。私がマヤに授乳している間、ヒロはここで走ったりして遊んでました。双子ちゃんとお友達になった!
ここがフードコードがあった場所なんですが、今ではそれは健在。今日はアイスクリームを食べてちょっと休憩。ヒロはベビーカーの中で寝ていたものの、マヤはもちろん起きてました。
今回紹介できるのはこれくらいかなぁ〜。でも有難いサービスばかりだと思います。子供を持つまでは全くもって気にしたことなかったけど、こういう施設とかサービスって本当に助かる!
ちなみに、この日はグリルされたチキンを買って帰って、これとレタスでチキンバーガーを作ったんですけどね。でた!!ジェームスはこういう作業をするとき、グローブ付けるんです。匂いがついたりすぐのが嫌らしい。もちろん私がするときはそのまま素手ですけどね。
ジェームス専用のグローブをつけて作業中
もうすぐ5ヶ月のマヤ。まだまだ髪は少ないです!笑
Comments
Leave a Comment