快適月経カップのご紹介
ちょっと前のことになりますが、妊娠、出産を繰り返し、それプラス、避妊インプラント入れてたので、そう!生理、と言う存在をすっかり忘れて、どのくらい?5年とか?その避妊インプラントの有効期限が3年間だったんですけどね、そのインプラント取った後にきた、きた。生理。すっかり忘れていたものの、久しぶり〜、と思うと同時に、数年前からよく耳にする『月経カップ』を使ってみたくて、あれ以来、もう何回も使ったので、その月経カップについて、をブログに書かせてもらいます。
月経カップ、英語では menstrual cup って呼ばれているんですが、これはオーガにカップのもの。

こんな感じで入ってます。

初めて使う時はやっぱり使い方がよく分からなかったので、この箱に書いてある通りに使いました。YouTube にも色々ビデオがあるので、YouTube みるのもいいと思う。


あとはリラックスして、片足をちょっとあげると入れやすいかも。

3日目以降は朝変えて、夜変えて、程度。
先っちょを切る必要はないです。

オーガニカップは有名なので、これだったら間違いなかな、と思って、これにしました。帰る場所は色々あって、オンラインだと LAZADA で買えますよ。私が買ったお店は Refil Station と言うお店でオンヌットにお店があって、最近では BTS エカマイ駅の中にも小さいけどお店があり、そこでも購入可。サイズは3種類(ミニ、A、B)とあるんですが、出産したことある人は『サイズ B』。これ最初知らずサイズA 買ったけど、やっぱりサイズB の方があってた。
LAZADA: Refil Station の ページはこちら
OrganiCup のオフィシャルサイトは こちら


昔はタンポンを使っていたものの、月経カップの方が快適。あること忘れちゃうくらいだし、2日目意外だったらプールも全然平気。全くこぼれないんです。確かに取り外したり、挿入したり、っと自分でやらなきゃいけないこともあるけれど、環境に優しいだけでなく、自分の体にも優しい月経カップ。もう3、4回生理きたから使い慣れたって言うのもあるけれど、これは本当にゴミが出ない!ナプキンも Reusable で洗って使えるナプキン使っているんですけどね、この2つがあればもれる心配ゼロ。私は間違えて買っちゃったからサイズ A とB と2つ持ってますが、正直1個持ってればそれだけでオッケー。
この前、エカマイ駅の中にある Refil Station に行ったら、Reusable のナプキンも売ってて、すっごい可愛かったし、触った感じは柔らかく、今度あれ買いに行こう、って思った。Refil Station では食器洗いの洗剤を買うんですが、自然のもので作られているので、手もあれないし、ケミカル入ってないって分かってるだけでも安心。その他にも、使っているものがいくつかあるので紹介しますね。
ナチュラルな物だけで作られている脇の下につけるロールオン。材料見たら、全部理解できる!



あと、綿棒も最近はこれ使ってます。

自分でできるとこから、少しづつだけど、プラスチックの使用量を減らせたらな、と思います。まずは自分のできるところから、ね。
Comments
2 Comments
久しぶり‼️
ついでにコメント残すのはもっと久しぶり^_^
私も気になっていた月経カップをついにラザダで購入し、一昨日到着したところ。
私も同じメーカーのものだからスゴーく参考になるわ。このゴワゴワした感じのものがスムーズに入るのかしら⁉️と半信半疑な私だけど、
次回から使ってみるつもり。
慣れたら快適になるかな〜
ゴミも出ないし確かにいいよね👍
@ Hiromi さん、久しぶりねぇ。元気にしてる?
初めて使う時ってドキドキするよね。でも、不思議と慣れるもので、大丈夫よ。なんとなくコツを掴んでくるはず。
ゴミ出ないし、体にとってもきっと安全な気がする。金銭的にも節約できるし、まぁ合う合わないがあるのかとは思うけど、
今のところ全然問題なく使えてるよ〜。ちなみに私は今現在使用中!笑
Leave a Comment