健康に食べて美味しいフードデリバリー『Paleo Robbie:パレオロビー』
美味しいものが食べたい!無農薬の食材を使いたい!安心して食事したい!っと、色々思うと思うんです。私も思うものの、スーパーに行っても、半信半疑。これって本当にオーガニック?など、かなり疑わしい私。そんな私なわけですが、我が家ではフードデリバリーのサービスを利用してて、今回はそのサービスがどんなものかをちょこっとだけ紹介したいと思います。
Paleo Robbie (パレオロビー)って聞いたことあります?
パレオロビーの特徴:
- 成長ホルモン・抗生物質が使われていない肉のみを使用
- 水銀が少ない天然の魚を使用
- 加工品なし
- 無農薬
養殖サーモンのこと、知ってます?実は、私、全く知らなかったんです。読んでたら、養殖サーモンにはトウモロコシとかの穀物が与えられるらしく、海にいるサーモンはもちろんそういうの食べないですよね?豚肉とか鶏肉も与えられるとか。しかも!その餌に化学物質を混ぜてるらしい!!しかも、そこで終わらない。さらに、抗生物質に合成ビタミン、あと綺麗なピンク色にするための着色料まで・・・色々と使われすぎです。サーモンを養殖するのって本当だったら餌代だけでもすごくお高くつくらしいんです。だからと言って、このようなものが使われ、お手頃価格でスーパーとかで売られてるらしいんですが、消費者にはなかなか分からないっというのが現状。だけど、せっかくサーモン食べるなら、健康に良い、美味しいサーモンが食べた!ってことで、パレオロビーのサーモンだったら食べるようにしているんです。説明長くなった!笑
そのほかにもパレオロビーで使われてる食材について、はサイトに色々と書かれているので是非ともご参考ください。
さて、実際にパレオロビーのサービスについて、を紹介したいと思います。2種類あって、料理されたものをお届けしてもらう食事の配達サービス、と食材を注文する食料品のデリバリーサービス。我が家は食事の配達サービス利用。バンコクに住んでる外国人で利用している人、5,000人以上!知り合いも利用している人、います。それはそうと、どんな感じなのか写真で紹介しまぁ〜す!
一応、ウィークリーでご飯の予定、を立ててるんですが、こんな感じ。週に3回ほど利用。
デリバリーはこんな感じでドアまで届けてくれます。
これは火曜日のサーモンパイ!
サイドでオーダーしてたチキンブレスト
実際に盛り付けをしてみると、こんな感じでーっす!
水曜日のBBQポークショルダー
サイドで注文してたグワッカモリ
これが量すごかった!笑)
余談ですが、木曜日はスクンビット45にあるGIGIというお店に行ったんですけどね、ここ前までQUINCEってお店だったと思う。ここの食事も美味しかったです。この日は友達の誕生日会。
金曜日はニュージーランドのラムのパイ。
どれも美味しかった!!いつも大きめサイズを注文しているので、量は多いんですが、ジェームスはいっぱい食べる人なので、足りない、よりもあり過ぎの方がいいのかな?毎週、ジェームスとメニューのページを一緒に見て決める1週間のご飯。さすがに毎日は注文しないけど、3日くらい持ってきてもらえるとすっごい助かるし、こういうのって自分では作れないので、ありがたいんです。ジェームス帰ってきたらすぐにご飯、できるので時間を節約することもできて◎
サイトでの注文の仕方、なんかは BANGKOK PUKUKO さんのに詳しく載っているので、彼女のブログを参考するとすっごいいいと思います。(こちら)
子供たちと私は、食べた後、ちょっと何か欲しい派。最近はこのセットをよく食べて、夜ご飯終了。あるフルーツを結構なんでも切って、入れて、ヨーグルトかけると、ほら出来上がり!
ペレオロビーの使用されている食材について、が色々書かれているページは こちら。
メニュー自体は写真付きで、写真をクリックするとその料理に関する情報がずらり。(メニューのページは こちら) サイズはレギュラーとジャンボの2種類。
気になる人には嬉しいこういうデータ。
こんな感じで、サイトもしっかりしているパレオロビー。今のところ、これはジェームスとわたし用で使っているんですが、子供達もサーモンパイとかは美味しい、って言って食べていたので、メニューによっては子供もいけそうです。いつも、わたしはまだしも、食事代がかかるジェームスのご飯。炭水化物をほとんど食べないジェームス。お肉と野菜を山盛り食べないと満足しないので、スーパーでの買い物代だけでもすごいことに?!意外?あと、準備するのにも結構時間がかかっていたんですけどね、やっぱり子供たちと一緒に食べたい、ってことで、パレオロビーを注文している日は比較的に一緒に食べれてるような、食べれてないような。子供達・・・食べるの早いんです。あっという間に完食!笑
ダラダラと長いブログになってしまいましたが、一度ブログで紹介したかったので、ちょっとだけ書かせてもらいました。
Paleo Robbie
Website: paleorobbie.com
Facebook: PaleoRobbie
Comments
2 Comments
私も 無農薬野菜 無添加食品を 配達を頼んでいたので スーパーには たまにしか 行っていませんでした…そのおかげか 子どもたちは 健康体 パパのアトピーも完治しました お米も実際に 食べ歩いて決めて 直接送ってもらっていました
今は 子供達も独立して アラ60の2人だけなので その辺は ゆるくなりました
おーっと!コメントありがとう!!ブログ見てくれてるのね。ふふふ
スーパーにはもちろん行くけど、でも本当はファーマーズマーケットとかで地元で育ったものとかを買って食べたいねぇ。
今が旬のものを食べたり、育てたの人から直接、どこが美味しいとか、色々話も聞きたいもの。
健康一番!感謝してるよ〜。
Leave a Comment