ロミーちゃんとプレイデート+トランポリン&ヨーロッパ料理『Raclette ラクレット』<ビデオ>
やーっと帰って来た!!わたしのブログを読んでくれてる方にはお馴染みの名前『ロミーちゃん』、実はいっときドイツに帰っていて、やっとバンコクに戻ってきたんです。そのあとは時差ボケなんかもあり、この前やっと、やっと会えたので、その時の様子を紹介しますね。興味ないかも?だけど。あと、週末にラクレットという料理知ってます?鉄板焼きヨーロッパバージョン?ラクレットを一緒にしたのでその様子もちょこっと載せてみますね。
幼稚園の帰り、ヒロとマヤに『今からロミーに会いに行くよ』っと行った時の反応(ジェームスは・・・笑)
久しぶりに会った2人。これまた1つのスクーターに乗ろうとして、でも喧嘩することもなく仲良く遊んでました。
マヤは3輪車を取りに行ったりで忙しそうにしてた。ヒロはまだスクーター。奥の方ではジェームスがレオニダス君と遊んでる!え、見えない?笑
スクーターもいっぱいあった!マヤも挑戦!マヤにはまだちょっと早かったみたい。
ヒロは幼稚園でもきっとスクーターで遊んでるみたいで、慣れたもんだ。
マヤは3輪車の方が安定してて良いみたい。でも、これは大きすぎて自分ではこげなかったけど。
何だか楽しそうな2人!
トランポリンで遊んでる様子
いっぱい遊んだあとはお菓子タイム。スナックやフルーツを何も持って行かなかったわたし。エスタにもらったお菓子はドイツ製、ってことで、なんかそれだけで特別なもの、って気がする単純なわたし。
もうお別れの時間。エスタ宅のトゥクトゥクに乗って駅近くのところまで。今回はみんな一緒に!
トゥクトゥクが動き出すと、も〜楽しそう!!
この笑い。こっちが笑ってしまうくらい2人とも笑ってた!!後ろで子供4人と一緒に乗ってたエスタは大変だったかな〜、と後になって思ったけど、そうやって思うの遅いよね?!とかって自分で思ったり。
この日はもう遅かったので、ターミナル21のフードコートで夜ご飯。ハイチェアもあって子供を連れてでも結構使えますよ。すっごいいっぱい食べてた!
アソーク駅のプラットホームからの景色。タイだよねぇ〜。
ドイツから、っともらったお土産。バスタイムに子供が遊べるというもの。左のは多分ねパチパチってなるやつ。右のは顔に塗ったりして遊べる緑のペースト!
週末は『ラクレットする?』っと言われ、大はしゃぎで行った我が家。わたしは一度ベルギーに行った時に友達の友達宅でさせてもらってその時にやったことがあるのみ!ジェームスは聞いたこともない、って言ってた。フランスとかスイスがオリジナルなんだと思うけど、ヨーロッパの方ではこの料理はお馴染みの料理。あと、チーズ好きにはたまんない料理!!
どう説明していいのか分からないけど、鉄板があって、ここで自分の好きなように焼いて食べる、という料理。ラクレットというチーズもあって、そのチーズを小さなプレートに入れて、溶かして食べたり、もするんです。自分の好きなように、って感じの料理なので決まり、っていう決まりはないそう。
ラクレットは2段になっています。
細かく切った野菜、チーズ、ミートボール、お肉、パスタ、パン、とにかく色々あった!準備するの大変だったでしょ〜?って思ってしまうくらいにいっぱい!!ジェームスとわたしはすっごい興奮して、どーやってやるの?これいい?もういいの?それ何?っと子供以上に盛り上がった。子供達はというと遊ぶことに結構必死で、マヤ以外はさっさと食べて、そのあとはずっと遊んでました。
この後にチーズやらも出てきてテーブルいっぱいに!!子供用にはホットケーキなんかを作ったりもするらしい。何でもできるラクレット!
写真をあまり撮ってなくて、もうねラクレットやってる時、忙しすぎて携帯は全く触らなかったんです。っで、グーグルイメージで調べるとこんな感じでいっぱい出てきた!すごいでしょ〜?何でもありで、もうね、美味しいし、楽しい!!
ラクレットは時間がかかるんです。一度にいっぱい料理する、んじゃなくて、自分の食べる分だけを料理する感じ。初心者のわたしは忙しかったけど、でもそうやってラクレットしながら長時間かけて、料理を楽しみながら会話を楽しむ、っていう意味もあるらしいです。素晴らしい!でも『子供がいると難しいけどね』って言ってた。エスタ宅のように勝手に遊んじゃえるところだと大人もず〜っとラクレットやって食べて飲んでできて楽しかったです。
私たちが持って行ったのはアイスクリームのみ。せっかくだったので、ニュージーならではホーキーポーキーを持って行ったら、美味しい!!って言って、食べてくれた!!バニラ味もすっごい美味しかった。New Zealand Natural のアイスは高いけど、高すぎないのでこういう時に最適!『いつもここのアイスを買うの?』っと聞かれ『もちろん買わないよ』っと即答。笑
ヒロとロミーはどこ?っと思ったらキッチンにいた!!
『もう一回』と日本語でいうヒロ。何かと思ったらチョコレート!
『良かったらアイスと一緒にチョコレート』って言ってチョコレートのブリックを削ってるエスタ。っていうかチョコレート大きい!
あっという間に時間は経ち、結構遅くまでいてしまった私たち。気づいたらレオニダス君はもうベッドで寝てたし。こんなにうるさいのによく寝たねぇ〜。ロミーちゃんとヒロとマヤはまぁ元気に走り回ってずーっと仲良く遊んでた。大人たちは何てないことを話してすっごい楽しかった!!なっかなかできないけど、こうやって家で一緒にご飯、は本当に楽しい。朝から準備とか大変だったと思うと感謝の気持ちでいっぱい!
ありがと〜エスタ!
Comments
Leave a Comment