5年ぶりの日本でハマったもの
今年の夏は日本に行く!!ずいぶん前から言ってたことが現実になりました!5年ぶりだったので、子供たちも前行った時よりもできることが増えてる。カナダにいる時からずっと「日本食が食べたい」っと言ってた 8歳児と 7歳児。分かる分かる、とうなずく私とジェームス。今回は色々あり、私と子供達だけ先に日本入りすることにしました。フライト 3便、旅行にかかる時間は家を出た時からすると 30時間くらいかな。この歳になると、色々と自分でできるので旅行するのも楽になったぁ。確かに長い移動時間、でもウキウキしている子供達とのフライトは意外と普通に楽しめるもので、全て順調にいき、福岡の実家にも無事に到着✌️
日本の夏は『暑い』。そして、とにかく蝉の鳴き声が半端じゃなく激しい!子供達にとって、蝉の鳴き声はあまり聞き覚えないのだろう、ビックリしてた。笑) 実家の庭で蝉発見。これだよ、鳴いてるの。でも、触っても全然問題ないから、ほら、っというと興味津々。

実家から歩いて数分のところに公園があるんです。私も大好きな場所。そして、子連れには嬉しい公園!

公園でももちろん蝉発見。蝉を採ってみる!っと張り切っていたのがこの人。そして、木をみてビックリ!!こんなに蝉いるの?!?!?!


日本に行く時にすごく楽しみにしてること。アイス!!!日本のアイスは種類も豊富だし、サイズも良く、そして、美味しい。これ美味しいよ〜、と教えてもらったこのアイス。美味しい〜!!パピコの梨味。

時差ボケが続き、とにかく朝起きるのが早い子供達。私は地下室で寝るので、気づかなかったけど、どうやらすっごい朝早くに、お母さんが近くの公園に連れて行ってくれたみたい。そこで拾ってきたのがこれ。気持ちいい、らしい。これ何?草?花?

日本での楽しみ、のもう一つがこれ。弁当!!!スーパーで売ってる弁当コーナーで、本当に誰よりもはしゃいでしまった・・・ 子供の選ぶ弁当もまぁ色々で、あぁそれ美味しそう、なんて言いながらスーパーで買ってきた弁当をお昼ごはんにしました。こんなことできるから良い!!カナダにいる時は、スーパーで買ったものでサンドイッチとか作って、持っていくことがほとんど。準備されてるサンドイッチ、別にそんなに美味しい、ってわけでもないし、とにかく高い!!日本のこの弁当の質の高さと良心的な値段。日本に住んでたらいつでも食べれる、なんて羨ましくなるものです。

ジェームスが日本に来る前の週末。私の両親と一緒に海に行きました〜。曇ってたけど、これくらいがちょうどいいかも。曇ってても暑いね。太陽の日が当たると、すーーーっごい。まさに『夏 ⛱️』だ。



海の水が温かい!!ので、入るのも簡単。水の中にいるのも、この水温だったらずーっと入っていられる。最高!!!気持ちいい〜。この日も時差ボケがまだあって、朝早く起きたのもあり、朝早めにビーチに来たんです。だからかなぁ、そんなに人でいっぱい、ってわけでもなく、快適だった〜。実家から車で30分ほどで来れちゃう。このすぐに行けるところも魅力の一つ。

毎度のことですがー、やっぱり何か作り出した。

日本でハマったもの = ガチャガチャ

スーパーで買ったお弁当、を今日も味わって食べております。

家の近くの公園で、小学校から一緒だった友達とその子供ちゃんと一緒に遊んだりもしたんですけどね、やっぱり子供同士で遊ぶと、頑張って日本語を話そうとするんですねぇ。ヒロもマヤも日本語があまり話せないので、こういう時間がありがたい。

実家にいると、いろんなお菓子があって、どれを食べても本当に美味しかった〜。

毎日のように、外に行っては集めてくる・・・ 蝉の抜け殻たち。どんどんと増えていくのでありました。。。笑

Comments
Leave a Comment